Yahoo!ニュース

検索結果

16
  1. 裏金事件「キーマン」注目 下村氏、あす衆院政倫審に出席へ
     自民党裏金事件を受けた衆院政治倫理審査会は18日開かれ、安倍派会長代理を務めた下村博文氏が出席する。資金還流を巡る幹部の証言が食い違う中、協議にも…
    共同通信政治
  2. 立憲・川田龍平 一審実刑“臓器仲介人”の献金を隠蔽していた【全文公開】
     小誌が入手したA4用紙1枚の内部資料。そこには、立憲民主党の川田龍平参院議員が隠蔽してきた“裏金”の痕跡が記されていた。 〈個人からの寄附 菊池仁…
    文春オンライン政治
  3. 竹中平蔵氏「5年で1000万円、政治家の不記載にガタガタ言うな」であふれる憤激「ならば国民も脱税を」
     自民党の裏金問題について、経済学者・竹中平蔵氏の《年間200万円の不記載で過剰にガタガタすべきではない》という発言が物議を醸している。3月2日配信…
    SmartFLASH
  4. 不記載額トップは二階元幹事長 3526万円の大半は"書籍代" 厳しい追及続く「政治とカネ」 どんな本を買う? 50億円の政策活動費は何に? 元衆院議員・金子恵美さん解説
    …告書の不記載に関して全議員に行ったアンケートの結果を衆議院予算委員会の理事会に提出しました。  2018年からの5年間で、収支報告書への不記載があった…
    ABCニュース社会
  5. 自民85人、5億8千万円不記載 全議員アンケート結果を公表
    …議員アンケートの結果を公表した。2018~22年に政治資金収支報告書への不記載があったのは85人(現職82人、選挙区支部長3人)、総額約5億7949万…
    共同通信政治
  6. 【独自解説】質問“たった2問”、“不明”だらけの収支報告書…“裏金”巡るアンケートに野党大反発!中には3500万円の『書籍代』や度重なる『カニ代』も…保管・未使用分は「課税対象になる」
    …ト。しかし、「記載漏れがあったか・なかったか」「あった場合、過去5年間の不記載額を記入」という2問だけで、経緯や理由・自由記述欄などはなかったため、物…
    読売テレビ政治
  7. 自民高鳥氏、安倍派退会へ 派閥対応に不満、新潟
    …。また、収支報告書の不記載の責任を取り、県連会長を辞任すると述べた。議員辞職は否定した。  高鳥氏は、会計責任者が派閥から不記載の指示を受けていたと説…
    共同通信政治
  8. 5:25
    「裏金」議員トップ10が判明……9人が安倍派、緊急取材で判明 使い道は? 森元首相は激しい不満か…「辞職や離党はさせるな」
    …書の訂正を届け出て、5年間で6億7654万円の不記載があったと明らかにしました。同派の政務官2人は不記載を認めて辞任。日本テレビの取材で、いわゆる裏金…
    日テレNEWS NNN政治
  9. 自民・下村氏、不記載476万円 元事務総長、議員辞職は否定
    …自身の政治団体の政治資金収支報告書に2018年から5年間で計476万円の不記載があったと説明した。「国民に多大な不信と疑念を抱かせてしまった」と陳謝。
    共同通信政治
  10. 自民・若林議員360万円不記載 安倍派、寄付金収入5年間分
    …の2018~22年分の政治資金収支報告書で、計約360万円の寄付金収入が不記載だったと明らかにした。近く政治資金収支報告書を訂正する。  説明によると…
    共同通信社会
  11. 【独自解説】岸田首相は「大きな勝負に出た」…父も創設者メンバー「宏池会(岸田派)」解散は“賭け”?他派閥トップらには相談せず、支持率アップ狙うも…自民党にうごめく思惑
    …麻生氏・茂木氏の怒りが全て岸田首相に…それでも“解散決断”は「大きな賭け」かQ.岸田派の不記載は約3000万円、一方で安倍派が約6億7000万円、二階派が約2億600…
    読売テレビ政治
  12. 6:27
    塩谷立座長に東京地検特捜部が任意聴取 『裏金』暴露の宮澤博行議員はお詫び・説明行脚
    …は、もうしゃべるしかない。そう思って決断したところでございます」 Q:(不記載は)大体おおよそいくらぐらいに? A「はっきり申し上げます。 3年間で 140…
    静岡朝日テレビ静岡
  13. 「東京佐川急便事件」異聞(161)「今さら、そんなこと言われても。供述は真実・真相と確信」【検察vs政界 経済事件記者の検証記】
    …【検察vs政界 経済事件記者の検証記】#188 「東京佐川急便事件」異聞(161)  ◇  ◇  ◇  金丸信の金庫番秘書、生原正久から、東京佐…
    日刊ゲンダイDIGITAL経済総合
  14. 【自民党派閥のパーティー券問題】 岸田首相、宏池会を離脱したからといって、その責任は免れませんよ!
    …金額は合計3908万円にのぼるという。不記載金額の最多は清和会の1946万円だが、宏池会も212万円分の不記載が確認されており、岸田首相も会長として刑…
    安積明子政治
  15. 自民5派閥で不記載の疑い パーティー収入計228万円
     総務省が24日に公表した2022年分の政治資金収支報告書で、政治資金規正法で記載が義務付けられた政治資金パーティーの収入に関し、自民党二階派、安倍…
    共同通信政治
  16. 週刊・新聞レビュー(10.28)「閣僚の不祥事相次ぎ、ささやかれる年内解散論」 徳山喜雄(新聞記者)
     リベラル系の朝日、毎日、東京新聞は10月28日朝刊のそれぞれ1面カタで望月氏の不記載問題を大きく報じ、保守系の読売、産経は2社面で控えめに報じた。日経は1社…
    THE PAGE政治

トピックス(主要)