Yahoo!ニュース

楊井人文

楊井人文認証済み

認証済み

弁護士

報告

補足林官房長官は記者会見(31日午前)で「単純に基礎控除の額を国、地方において75万円ずつ引き上げた場合の減収額を一定の仮定を置いて機械的に計算いたしますと、国、地方で7〜8兆円程度の減収と見込まれます」とコメントしていました。これを聞く限り、かなり機械的な試算のようですし、可処分所得が増えることによる消費拡大効果や税収増については考慮されていないようです。 また「政府試算」を所与のものとしてコメントしている方が多いようですが、その根拠資料は公開されていません。おそらく財務省からの情報だとみられますが、メディアが資料や試算の根拠も明らかにすれば、専門家を含め多くの国民が検証できるようになるはずです。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 中北浩爾

    政治学者/中央大学法学部教授

    解説国民民主党が主張する所得税・住民税の控除の引き上げについては、以下のような問題点があります。①記事の…続きを読む

  • 井戸美枝

    ファイナンシャルプランナー/社会保険労務士/経済エッセイスト

    見解扶養の壁については、誤解が多い。  所得税は、103万円からパート妻の収入が増えても所得税は超えた分…続きを読む

コメンテータープロフィール

慶應義塾大学卒業後、産経新聞記者を経て、2008年、弁護士登録。2012年より誤報検証サイトGoHoo運営(2019年解散)。2017年からファクトチェック・イニシアティブ(FIJ)発起人、事務局長兼理事を約6年務めた。2018年『ファクトチェックとは何か』出版(共著、尾崎行雄記念財団ブックオブイヤー受賞)。2022年、衆議院憲法審査会に参考人として出席。2023年、Yahoo!ニュース個人10周年オーサースピリット賞受賞。現在、ニュースレター「楊井人文のニュースの読み方」配信中。ベリーベスト法律事務所弁護士、日本公共利益研究所主任研究員。

楊井人文の最近のコメント