見解オーバーツーリズム対策として二重価格制度が話題とされることは、この制度の推奨者としてはとても喜ばしいことではありますが、一方で「外国人」だけを対象とする二重価格はただの差別ですのでNGです。私個人が提唱してきた「地元割」という制度は、あくまで居住地をベースにあくまで「地元民」に優遇的価格を提供するもの。これは地元民と観光客を区別し、「来訪機会の高い顧客を選択的重視する」という商業上の合理的な選択であり、差別にはなりません。
同じ記事に対する他のコメンテーターコメント
コメンテータープロフィール
日本で数少ないカジノの専門研究者。ネバダ大学ラスベガス校ホテル経営学部卒(カジノ経営学専攻)。米国大手カジノ事業者グループでの内部監査職を経て、帰国。2004年、エンタテインメントビジネス総合研究所へ入社し、翌2005年には早稲田大学アミューズメント総合研究所へ一部出向。2011年に国際カジノ研究所を設立し、所長へ就任。9月26日に新刊「日本版カジノのすべて」を発売。
木曽崇の最近の記事
コメントランキング
- 1
【速報】国民が玉木代表不倫問題を倫理委員会で調査へ 結果次第で厳重注意などの措置検討か
FNNプライムオンライン(フジテレビ系) - 2
血税が国民民主党の「ホテル代112万円」に消えた…“浮かれ不倫”玉木雄一郎代表に問われる説明責任
日刊ゲンダイDIGITAL - 3
「人生きつい」39歳元グラドル 不倫相手の玉木氏からは損切り、大使“クビ濃厚”で地元は追放危機…待ち受ける「不倫の代償」
女性自身 - 4
玉川徹氏「木を見て森を見ず」国民民主案は「178万円の壁がまたできるだけ」年収の壁で提言
日刊スポーツ - 5
ついに国連が「男系男子限定」に勧告…宗教学者が断言「皇室典範改正→愛子天皇実現への初手はこれしかない」
プレジデントオンライン