保育の質どうなる? 76年ぶり基準改善も保育士不足深刻 スキマバイトの単発保育士も
日テレNEWS NNN
見解劣悪な労働・保育環境のために保育士が退職を続けているのに、経営者が一向にその改善をせず、派遣会社を利用して、配置基準をギリギリで満たしているという保育園は少なくない。保育士たちが頻繁に入れ替わるようでは園児との信頼関係が築きづらいばかりか、事故のリスクも上がるだろう。タイミーでは尚更だ。行政による処遇改善加算による給与引き上げは大事だが、園に支給された加算分を経営者が恣意的に配分し、職員たちの給与に反映されないという声も後を絶たない。このように政策や経営者の善意に期待できない場合に、保育園で働く人たちが経営者に対して集団的に交渉し、抗議し、保護者と連携する方法が必要だ。その方法が労働組合である。今年11月には神奈川県厚木市の私立保育園で、労働組合「介護・保育ユニオン」に加入した保育士たちがストライキし、保護者と連携して、行政や経営者に改善を求めている。今後のモデルになるのではないだろうか。
NPO法人「POSSE」代表。年間5000件以上の労働・生活相談に関わり、労働・福祉政策について研究・提言している。近著に『賃労働の系譜学 フォーディズムからデジタル封建制へ』(青土社)。その他に『ストライキ2.0』(集英社新書)、『ブラック企業』(文春新書)、『ブラックバイト』(岩波新書)、『生活保護』(ちくま新書)など多数。流行語大賞トップ10(「ブラック企業」)、大佛次郎論壇賞、日本労働社会学会奨励賞などを受賞。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。専門社会調査士。
静岡新聞DIGITAL
25年度のNHK予算、400億円の赤字 値下げ響き、3年連続マイナス
中居正広がMC務める「だれかtoなかい」放送休止 フジテレビが発表 12日の放送から「当面の間」
「財源の裏付けのない話はしてはいけない」103万円の壁引き上げ協議めぐり、自民・森山幹事長が国民民主をけん制
「娘と一緒に死ぬために人工呼吸器を外した」 在宅介護の娘(7)を死亡させた疑いで44歳の母親を逮捕 福岡市
日本ハム・新庄監督 上沢直之に初言及「彼が投げる試合はとにかく負けない。ファンのために」心境も明かす「すごく悲しいし、一緒にやりたかった」