Yahoo!ニュース

平岩国泰

平岩国泰認証済み

認証済み

新渡戸文化学園理事長/放課後NPOアフタースクール代表理事

報告

補足記事の中に出ている生徒指導提要には、「生徒指導の定義」として以下のように書かれています。 「生徒指導とは、児童生徒が、社会の中で自分らしく生きることができる存在へと、自発的・主体的に成長や発達する過程を支える教育活動のことである。なお、生徒指導上の課題に対応するために、必要に応じて指導や援助を行う。」 『指導』という言葉の強さと、この文章は少し異なって見えはしないでしょうか?『伴走』に近い説明に読めます。 このように文部科学省も指導に関する概念をアップデートしているのですが、まだまだ学校や部活など様々な場面で、強すぎる旧来の「指導」が存在します。 もちろん間違っていることを正すことは必要ですが、間違いの多い若者の人格まで否定するようなことは、決してあってはならないことだと思います。

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 矢萩邦彦

    アルスコンビネーター/知窓学舎塾長/多摩大学大学院客員教授

    見解私自身30年ほど現場に立っていますが、進学塾や進学校では驚くほどカンニング的な行為は横行しています。…続きを読む

  • 岡部卓

    岡部卓認証済み

    認証済み

    新潟医療福祉大学教授・東京都立大学名誉教授

    補足胸塞がれる痛ましい記事である。 カンニングは不正な行為であり、どの教育機関でも一定の制裁措置を講じら…続きを読む

コメンテータープロフィール

平岩国泰

新渡戸文化学園理事長/放課後NPOアフタースクール代表理事

1974年東京都生まれ。1996年慶應義塾大学経済学部卒業。株式会社丸井入社、人事、経営企画、海外事業など担当。2004年長女の誕生をきっかけに、“放課後NPOアフタースクール”の活動開始。グッドデザイン賞4回、他各種受賞。2011年会社を退職、教育の道に専念。子どもたちの「自己肯定感」を育み、保護者の「小1の壁」の解決を目指す。2013年~文部科学省中央教育審議会専門委員。2017年~渋谷区教育委員、2023年~教育長職務代理。2019年~新渡戸文化学園理事長。著書:子どもの「やってみたい」をぐいぐい引き出す! 「自己肯定感」育成入門(2019年発刊)

関連リンク(外部サイト)

平岩国泰の最近のコメント