Yahoo!ニュース

平岩国泰

平岩国泰認証済み

認証済み

新渡戸文化学園理事長/放課後NPOアフタースクール代表理事

報告

補足記事内でも紹介されている放課後NPOのアンケート調査によると「小学校入学で子育ての負担が増えた」と答えた方は57%、そして「ストレス、イライラを感じるようになった」という方が67%いました。 「子育てと仕事の両立」のために必要なことを聞くと、「配偶者の理解(67%)」、「放課後の子どもの居場所(54%)」、「職場の理解(54%)」の順でした。 「放課後の居場所の充実」はもちろんですが、まずは配偶者にも職場にも「理解」が必要だ、という声が多く、社会が「小1の壁」に追いつかず、特に母親が対応を迫られていることが浮き彫りになりました。 このような全国調査でそうした声がさらに明らかになることを期待します。

こちらの記事は掲載が終了しています

参考になった755

同じ記事に対する他のコメンテーターコメント

  • 小崎恭弘

    大阪教育大学教授/元附属小学校長/ファザーリングジャパン顧問

    解説小一の壁を預け先がないと言う理由だけで語るのは、少し疑問を感じます。保育という幼児教育の場から、小学…続きを読む

  • 高橋成壽

    お金の先生/C FP/証券アナリスト/IFA

    見解今頃調査を始めるのか?と訝しむ人もいらっしゃることでしょう。私もその一人です。ただ、新しく組成された…続きを読む

コメンテータープロフィール

平岩国泰

新渡戸文化学園理事長/放課後NPOアフタースクール代表理事

1974年東京都生まれ。1996年慶應義塾大学経済学部卒業。株式会社丸井入社、人事、経営企画、海外事業など担当。2004年長女の誕生をきっかけに、“放課後NPOアフタースクール”の活動開始。グッドデザイン賞4回、他各種受賞。2011年会社を退職、教育の道に専念。子どもたちの「自己肯定感」を育み、保護者の「小1の壁」の解決を目指す。2013年~文部科学省中央教育審議会専門委員。2017年~渋谷区教育委員、2023年~教育長職務代理。2019年~新渡戸文化学園理事長。著書:子どもの「やってみたい」をぐいぐい引き出す! 「自己肯定感」育成入門(2019年発刊)

関連リンク(外部サイト)

平岩国泰の最近のコメント