選手権で衝撃の大技! 前転→ロングスローで飛距離約50mに仰天…相手には重圧
FOOTBALL ZONE
見解ハンドスプリングスローは1980年代から存在し、過去の選手権でも見られたものです。多くの人もコメントをしていますが、非常に難しい技で、高い運動能力が必要になります。さらに怪我のリスクもあるため、何度も練習できるものではないですし、実際の試合で使うとなるとかなりの勇気と度胸が必要です。それゆえに昔から存在しても実践する選手はほぼいなかったからこそ、今大会で高知高校のMF西森吏玖選手が見せたことで再びこれほどの話題になりました。映像で見ましたが、西森選手のハンドスプリングスローの精度はこれまで見た中でもピカイチでしたね。
FOOTBALL ZONE
岐阜県出身。大学卒業後5年半務めた銀行を辞めて上京しフリーサッカージャーナリストに。ユース年代を中心に日本全国、世界40カ国を取材。2013年5月〜1年間週刊少年ジャンプで『蹴ジャン!SHOOT JUMP!』連載。Number Webで『ユース教授のサッカージャーナル』を連載中。全国で月1回ペースで講演会を行う。著作(共同制作含む)15作。白血病から復活したJリーガー早川史哉の半生を描いた『そして歩き出す サッカーと白血病と僕の日常』、カタールW杯27試合取材と日本代表選手の若き日の思い出をまとめたノンフィクッション『ドーハの歓喜』が代表作。名城大学体育会蹴球部フットボールダイレクターも兼務。
【速報】石破内閣の支持率41.4% 前回調査より0.7ポイント下落 1月JNN世論調査
【なぜ】息子の死は『指導死』か否か…大阪の有名進学校でカンニング後に自殺 「適切な指導だったのか」遺族らの悲痛の訴え 過去にも約100件の“指導死” 問われる教育の在り方
「転売ヤー」への拒否感はなぜ生まれる? アレルギー反応との指摘も #くらしと経済
結婚の「世界線」 695年後、子供は1人に 皆婚、難婚、そして無婚…時計の針戻せるか
セブン-イレブン「うれしい値!」で客数増加 20代男性と女性の新規顧客を獲得 300品に拡充し今後も継続 永松社長が見解