Yahoo!ニュース

終始アツアツの鶏白湯つけ麺が最高!草加でつけ麺をお探しの際はぜひ【麺屋 時茂/草加】

つけりきつけ麺評論家

どうも!つけ麺専門美食家のつけりきです。

今日は埼玉県草加にある「麺屋 時茂」さんの最後までアツアツが嬉しい濃厚鶏白湯つけ麺を紹介します!西川口店へは訪問済みなのですが、こちらの店舗へは初訪問となります。楽しみ!

このブログでは珍しい埼玉県への出張シリーズです。東京都以外にも美味しいつけ麺がたくさんあるので、タイミング見てぼちぼち紹介していきます〜

外観

2011年の11月にオープンされました。オープン10年以上の歴史を誇ります。

草加駅から徒歩3分ほどの線路沿いにてお店を発見です。赤の外観が目印です。(外観上手く撮れずすみません笑)

休日の12時頃で10分ほど待っての入店です。

卓上

店外に設置された券売機で事前に食券を購入し、外で並んでいる時に店員さんに渡します。

横長の店内にはカウンター席が12つ設置されていました。胡椒や一味唐辛子等のトッピングも用意されています。

全体

@濃厚鶏白湯つけ麺(¥1,100)
@濃厚鶏白湯つけ麺(¥1,100)

注文後10分ほどして着丼。デフォルトで特製トッピングのような仕様になっています。お客様にトッピングもしっかり楽しんでもらいたいということでしょうか。迷わなくて済むので僕にとってはありがたい!

つけ麺には柚子胡椒が別皿でトッピングされます。店員さんが食べ方をしっかり案内してくれるのも嬉しいですね。

こちらの濃厚鶏白湯つけ麺の他に、鶏白湯つけ麺、鶏白湯塩つけ麺のご用意もありました。塩の方も気になるな、、、

コシのある極太ストレート麺。噛めば噛むほど小麦の香りをしっかり堪能できます。美味しい麺だ〜。麺量は並盛りで250gほどでしょうか。

麺を覆い尽くすほど大きい鶏チャーシュー、豚チャーシューも逸品!味がしっかり染みた味玉は半熟加減が絶妙すぎました。食べ応え抜群!

スープ

鶏の旨みが丁寧に抽出されたトロミのある濃厚鶏白湯スープ。通常の鶏白湯スープよりもさらに濃厚になっており、かなりドロドロです。魚介の香りも際立っていますね。

スープが終始アツアツの状態で冷めずにいただけるのが嬉しい!ただ熱すぎて器には触れないので食べ方には工夫が必要です。器ごとスープをゴクゴクはできないです笑

スープが煮詰まり終盤はさらに濃く香ばしいスープになっていました。スープ割りまであっという間の完食!

総括

終始スープがアツアツの濃厚鶏白湯つけ麺を楽しめました。次は塩つけ麺狙いで行こう。ごちそうさまでした!

店舗情報

・営業時間:【木曜以外】11:30~15:00、18:00~23:00
・定休日:木曜
・座席数:カウンター12席
・電話番号:不明
・駐車場:近くにコインパーキングあり
Twitter
お店の地図

つけ麺評論家

1995年8月生まれ。学生時代につけ麺の美味しさに魅了され10年近く食べ続けています!活動エリアは関東圏で、年間300杯前後食べます。マツコの知らないつけ麺の世界出演。全国津々浦々のつけ麺遠征にも年数回行きます。情報発信は主にInstagramです。つけ麺の美味しさ、魅力がより多くの方に伝わりますように!

つけりきの最近の記事