Yahoo!ニュース

【北海道旭川市】煮干しのほどよい風味が食欲を刺激する!「らーめん門月かかか」の魚だししょう油らーめん

都良(TORA)地域情報発信ライター(旭川市)

今日ご紹介するのは、大町にあるちょっと変わった店名のラーメン屋さん『らーめん門月かかか』です。

店舗は、パチンコ屋さんの「パーラーダイエー大町店」の横です。

以前は豊岡にお店がありましたが、現在の場所に移転して10年以上になります。

門月かかかという店名の由来は、お店のオーナーさんの名字である門脇さんから来ています。

門(門)脇(月かかか)ということです。

メニューは、らーめんが7種類に、ちびらーめん、ちび丼、らーめんセット、ご飯もの、そしてラーメンのトッピング。

らーめんセットには、テレビ番組で話題になった旭川のご当地グルメ「ゲソ丼」!花ちゃんは有名人も多数訪れる人気店旭川名物はラーメンだけじゃない!知る人ぞ知るご当地グルメ「げそ丼」発祥の店「立喰いそば屋 天勇」の記事でご紹介した旭川のご当地グルメ「げそ丼」とハーフらーめんのセットもあります。

今回注文したのは、お店のおすすめ「魚だし しょう油らーめん」。

トッピングはチャーシュー、メンマ、海苔、なると、長ネギ。そして、さやえんどうの緑が鮮やかです。

豚骨、鶏ガラ、野菜から取ったスープに煮干しの香りが加わっています。

煮干しは強すぎることなく、ほどよい風味ですね。

麺は旭川ラーメンの特徴である低加水率の中細ちぢれ麵で、スープによくからみます。

スープの表面にはラードの膜が張っていて、食べ終わるまで冷めることなく熱々で頂けます。

店名は変わっていますがラーメンの味はとてもバランスがよく、しっかりと旭川ラーメンが味わえます。さすが長く営業を続けているだけのことはありますね。

【店舗情報】
店舗名:門月かかか
所在地:北海道旭川市大町2条6丁目21-73
電話番号:0166-85-6879
営業時間:11:00~15:00 17:30~20:00
定休日:月曜日、第3火曜日

地域情報発信ライター(旭川市)

北海道旭川市在住のフリーライター。得意なジャンルは、観光・グルメ・お酒・農業・アウトドアなど。生まれ育った旭川の美味しいもの、楽しいものなどを取材して、魅力を発信していきます。

都良(TORA)の最近の記事