Yahoo!ニュース

富裕層はキャッシュレス還元にしない?根強いニコニコ現金主義の理由

花輪陽子シンガポール在住FP(CFPⓇ・1級FP 技能士)
写真はイメージ(写真:アフロ)

2019年10月1日の消費税10%増税に伴い、消費者に最大5%が還元される「ポイント還元制度」が始まりました(2020年6月までの期間限定)。対象店舗で対象のキャッシュレス決済にすると、5%もしくは2%の還元を受けられる場合もあります。

中小企業や個人が経営する小売、飲食、宿泊などは5%還元、コンビニや外食やガソリンスタンドなどのフランチャイズチェーンは2%、大手スーパーや百貨店などの大手は還元なし(自社負担で還元する場合もある)です。

これによってキャッシュレスの流れが加速していますが以外にも富裕層はニコニコ現金主義を突き抜いている人もいます。これはなぜでしょうか。

<ニコニコ現金主義やタンス預金がなぜ根強い人気?>

キャッシュレスにすることによって数%も代金が変わります。QR決済のキャンペーンなども利用すれば場合によっては10%以上変わる場合もあります。

例えば、PayPayなどQR決済のキャンペーンも盛り上がっており、期間や店舗限定、上限額を限定するなどで5%や10%、なかには20%などポイント還元キャンペーンをしている会社もあります。シェア争いのために各社がマーケティング費用として大量にお金を投入しているからです。その内容は複雑で限られたユーザーしか恩恵を受けることができない場合もあります。各社が消費者の囲い込みを強化しています。

QR決済による標準的なポイント還元率は提携カードにすると1.5~3%還元など還元率は高めに設定されています。請求額からの値引きではなく、貯まったポイントを対象店舗で利用する方式が一般です。

こうしたインセンティブがあるにも関わらず割引ゼロのキャッシュをなぜ利用しているのでしょうか?電子決済にすることによって全ての記録が残ります。富裕層の中にはそれを嫌がる人もいるのです。情報を預けたくない、プライベートを知られたくないという人も多いのです。まさに守るべきものが多いために慎重になるのです。ですが、一般の人の場合はキャッシュレスにしてもデメリットはそれほどないと思います。

<クレジットカードの請求に青ざめないために>

富裕層の多くはクレジットなどにすることによって支出が増えるというリスクを恐れる人もいます。確かに、色々なキャッシュレスサービスを利用し過ぎて家計管理が複雑になったという声も聞きます。おトクとは言え使ってしまえばお金は減ります。クレジットカードの明細を見て青ざめるということのないようにしましょう。塵も積もれば山となるからです。

時にはキャンペーンなどに振り回されずに利用するサービスを絞り家計をしっかり管理をすることも大切です。マネーツリーやマネーフォワードなどの家計管理サービスもキャッシュレス決済を管理するには有効です。

また、使い過ぎが怖い人は多少還元率は落ちてもQR決済などにクレジットカードに紐付けないで都度チャージをするのも手かもしれません。

お金が大好きで現金を手元に置いておきたいというお金持ちはタンス預金や貸金庫なども利用しているようです。もちろん盗難リスクがありますので一般の人にはあまりオススメはできません。しかし、有事の際に家に10万円程度置いて置いたり、財布に余分に1-2万円潜ませておくことはお金でお金を守ることにつながるかもしれません。

富裕層のお金の使い方は一般人とは少し違うところもありますが、取り入れられそうなところは真似をしてみてもよいでしょう。

―――――――――――――――――――――――――――――

新春スペシャルセミナーのお知らせ

自己投資と浪費を適切に見極め、満足度の高いお金の使い方が実現できるよう、新年にマネープランを考えるセミナーを開催します。FP花輪陽子があなた独自のマネープラン作りをサポートします。

画像

※本セミナーはYahoo!ニュース 個人が支援してるものです。

・お申し込みはこちらから

シンガポール在住FP(CFPⓇ・1級FP 技能士)

外資系投資銀行を経て、スイスのファミリーオフィスでウェルスマネジメントに従事。日本人の海外移住や資産運用、海外富裕層の日本移住のサポートも。著書に『世界標準の資産の増やし方』(東洋経済新報社)、世界三大投資家のジム・ロジャーズ氏の翻訳書を多数出版、『ホンマでっか⁈TV』等TV出演多数 お仕事の依頼は fp@yokohanawa.com へお願いします。花輪陽子のシンガポール富裕層の教え https://www.mag2.com/m/0001687882.html 花輪陽子のnote https://note.com/yokohanawa 

アジア富裕層から学ぶお金が貯まる習慣

税込660円/月初月無料投稿頻度:月2回程度(不定期)

著者が住むシンガポールには世界中から超富裕層が集まります。特に中華系やインド系はお金の使い方全てが投資目線で、余分な支出を体脂肪率に例えるとゼロに近い! 彼らから学んだ、普通の人から富裕層にジャンプアップする考え方や技とは? 日本には将来が不安でお金を使えない人が多いのですが、お金は有効活用して初めて増えるもの。収入、支出、資産運用(不動産、金融)など、楽しみながら自然とお金が貯まるように指南します。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

花輪陽子の最近の記事