Yahoo!ニュース

【リフォーム】築30年マンション 整理収納アドバイザーが住みながら改装【その1:工事の概要】

整理収納アドバイザー渡部夏代整理収納アドバイザー
住みながらリフォーム

筆者の自宅はマンションです。今年で築30年になりました。

1994年にたまたま通りがかったところに分譲中の垂れ幕が目に入り決めました。

住み続けてあちこち古くなり、ここ5年ほどの間に水周りのリフォームを行いましたが、リビングなどの居室は手つかず。

今回やっと、リビングと和室も改装することにしました。

今後何回かに渡ってリフォームに関する記事をご紹介していこうと思います。

水周りは一か所ずつ工事済み

水周りリフォーム
水周りリフォーム

2019年に洗面所、2020年に台所、2021年にトイレをリフォーム済みです。

自分の中でハードルが低い順番でいくとこのようになりました。

特にトイレのリフォームは便器を外す作業があるので、私としては水周りが全て終わってから室内を行いたいと思っておりました。

「今度やる」の今度はなかなか来ない

壁紙と床の傷み
壁紙と床の傷み

お風呂以外の水周りは終わったものの、居間などの居室部分は手つかずでした。

居間はカーペット敷きでコロコロのかけ過ぎで生地が薄くなってしまっている所もあるし、壁紙も傷んでおります。

畳の傷み、変色
畳の傷み、変色

和室はじゅうたんを敷いて使っておりましたが、外してみると畳も相当傷んでおりました。

ずっとリフォームしたいとは思っていたものの、せっかくなら和室は洋室にしたいし、居間もフローリングにしたい。

和室の変更内容によっては、費用もそれなりに高額になりそうだし、荷物を他の部屋に寄せるとなるとかなり大掛かりな工事になりそうです。

決めることが多過ぎて後回しになり、遠のいていたここ数年でした。

「今度やる」の今度はなかなか来ない、まさにその典型です。

2024年、水漏れ事故をきっかけにようやく本腰を入れる

今度やろう、今度やりたい、と思って過ごしているうちに、工事を行うきっかけになる出来事が起こりました。

階上からの水漏れで床の張り替えが必要になったのです。これがきっかけでようやく、「今やる」になりました。

水漏れ事故に関しては次回のお話でお伝えします。

整理収納アドバイザー

整理収納に関する発信を行います。筆者が幼少期好きだった遊びは『引き出し整理』。物心付いた時から片付け好きの人生を送っているが、基本的には面倒くさがりです。よって「面倒なことをいかに面倒と感じずにできるか?」を日々探求しております。現在は札幌市を中心に家庭の整理収納サポートと企業の環境改善、および整理収納に関する資格講座を開催中。ファイリングの資格も保有し、情報資産管理指導者として書類整理のサポートも行います。

整理収納アドバイザー渡部夏代の最近の記事