Yahoo!ニュース

豆腐とちくわだけ!ご飯ドロボウ確定な簡単レシピ♪100円以下で作れて何度でも食べたくなる絶品おかず

あさごはんチャンネル妻と息子と料理が好きな主夫

今回紹介するのは、豆腐とちくわさえあればすぐ出来る!

切って炒めて出来上がりな簡単おかず。

【豆腐とちくわの甘辛マヨネーズ炒め】です。

豆腐とちくわを切ったら準備は完成!

あとは、フライパンで調味料と一緒に炒め合わせて、はい完成♪

とっても簡単です(*´∀`*)

とはいえ、侮るなかれ!!

豆腐+ちくわ、ということであっさり系の食べ物かなと思いきや、しっかりと食べごたえはあります。

ちくわの歯ごたえと、マヨ醤油のコクで満足感バッチリ!

食べ終わる頃にはお腹も心も満たされる、そんな一品となっています。

材料費100円以下ということで、お財布にもとっても優しいこのレシピ。

料理が苦手な人でもぱぱっと作れるのも嬉しい所♪

とっても簡単で、本当に美味しいこのレシピ!!

早速、作り方を紹介していきます(^^)

【豆腐とちくわの甘辛マヨネーズ炒めの作り方】

【材料】

  • ちくわ 3本
  • 木綿豆腐 1/2丁
  • 油 適量
  • マヨネーズ 大さじ1
  • めんつゆ 大さじ2
  • 七味 お好みで
  • 黒こしょう お好みで

【作り方】

  1. ちくわ3本を斜め切りにしていく
  2. 木綿豆腐1/2丁を、一口大に切っていく
  3. フライパンに油を引いて、豆腐をさっと炒める
  4. 豆腐に焼き目がついた所で、ちくわを加え軽く混ぜる
  5. 各種調味料を加え、炒めていく
    【材料】
    ・マヨネーズ 大さじ1
    ・みりん 大さじ1/2
    ・醤油 大さじ1
  6. マヨネーズは先に溶かしておくと、混ざりやすいです
  7. 炒め合わせつつ、全体に調味料を馴染ませていく
  8. 全体の色が変わり、調味料しっかりと染みれば出来上がり!!
  9. お好みで、黒こしょう・粉チーズ等を振りかけても美味しいです

【終わりに】

豆腐とちくわ。

安くて美味しいだけでもう最高の食材なのに…更に!!

  • 低カロリー
  • 高タンパク

という、ダイエットを気にしがちな現代人にピッタリなのも嬉しいところですよね(^^)

そしてこの2つの食材、知っての通り味付けは淡泊です。

もちろんそのまま食べても美味しいのですが、それ以上に嬉しい特徴があります。

それは、どんな味付けでも美味しくなる、という点。

しっかりと調味料を吸い取って、もともとの自分の美味しさを更に何倍にもプラスしてくれます!

とはいえ、難しい調理方法や手間がかかる料理だと…ちょっとめんどくさいですよね(笑)

そこでおすすめしたいのが今回紹介した甘辛マヨ醤油炒め!

豆腐・ちくわだけだと物足りない部分、つまり

  • コク
  • しっかりとした味わい
  • ご飯との相性

これら全てを、簡単に満たしてくれる調理方法となっています。

まあ、難しくなっちゃいましたが、簡単に言うと…

手軽に作れて、めちゃくちゃ美味しい!!ということですね(笑)

本当におすすめしたい絶品豆腐&ちくわレシピ。

ぜひぜひ作って、食べてみて下さいね(^^)

(作り方は動画でも説明しています。

僕の文章力では、文字だけだとわかりにくいかもなので、その際にはぜひぜひ動画もご覧いただけると嬉しいです♪

誰でも簡単に、冷蔵庫の中にある食材・どこにでもある調味料で作れる簡単レシピを毎日投稿しています。もしよければ、チャンネル登録もしていただけると嬉しいです(^^)

簡単料理YouTuber:あさごはんチャンネル

妻と息子と料理が好きな主夫

大好きな奥さんと子供に、大好きな料理を食べてもらう時に、一番幸せを感じている一般人主夫(仕事もしてます)です。奥さんと自分用のお弁当を作っているので、そのおかずを動画にしたり、料理をあまりしたことがない人でも簡単に作れるような、お手軽料理の動画を毎日You Tubeに投稿しています。最近は、買い替えを機に始めた炊飯器を使った料理にも凝っています。

あさごはんチャンネルの最近の記事