Yahoo!ニュース

絶対に蜂の巣をつくらせない!簡単かつ確実にできる対策

DIY-FUFUDIYクリエイター | 地方移住者 | 家庭菜園家

はじめに

春から夏にかけて、蜂が活発に活動し、家の周りに巣を作ることがよくあります。一度巣ができると、撤去は危険で、業者に依頼すると費用がかかることもしばしば。田舎の我が家も、毎年のように蜂の巣に悩まされています。

今回は、簡単かつ確実に蜂の巣を作らせない対策と、その持続性について詳しく解説します。

1. 蜂が巣を作りやすい場所を確認しよう

まず、蜂が巣を作りやすい場所を把握し、その場所を重点的に対策することが重要です。定期的に家の周りをチェックし、早めに対策を講じることが、蜂の巣を作らせないための第一歩です。

軒下などに巣をつくることが多い
軒下などに巣をつくることが多い

2. 有効性の高い防蜂対策

① 防蜂スプレーの使用

防蜂スプレーは、蜂が巣を作るのを事前に防ぐための最も有効な手段の一つです。蜂が巣を作りやすい場所にあらかじめ散布しておくことで、蜂がその場所に近づくことを防ぎます。


一般的な防蜂スプレー
1〜3か月程度持続します。特に、雨や風にさらされる屋外では効果が薄れることがあるため、1か月に1回程度の再塗布が推奨されます。

業務用スプレー
市販の防蜂スプレーよりも効果が強力で、3か月以上持続する業務用のものもあります。雨や風の影響を受けにくい場所であれば長期間効果が期待できます。

② 蜂避けのフェイク巣を吊るす

蜂は他の蜂の巣がある場所を避ける習性があります。これを利用して、蜂が巣を作りそうな場所にフェイク巣を吊るしておくと、蜂を寄せ付けにくくなります。特にスズメバチなどに効果的です。

軒下、ベランダの角、屋根裏など、蜂が好みそうな場所に設置しましょう。

蜂の種類によって効果が異なりますが、予防として手軽に導入できる方法です。

3. 業者を呼ぶ前に自分でできる対策

もし巣ができてしまった場合、スズメバチなどの危険な蜂でなければ自分で除去できる場合もあります。市販の蜂用殺虫剤を使って巣を取り除くことができますが、安全に注意し、蜂が少ない時間帯(夜間や早朝)に作業を行うようにしましょう。

我が家は毎年アシナガバチがベランダに巣をつくろうとするのでスプレーで撃退してます
我が家は毎年アシナガバチがベランダに巣をつくろうとするのでスプレーで撃退してます

スズメバチなどの危険な蜂の場合、無理をせず専門業者に依頼しましょう。撤去費用はかかりますが、安全が最優先です。

4. 効果的な再塗布のタイミング

スプレーやその他の対策を施した後も、定期的なメンテナンスが必要です。以下の頻度で再塗布や対策を行うと、効果が持続します。

防蜂スプレー
雨や風が当たる場所では1か月に1回、屋内や軒下など風雨にさらされにくい場所では2〜3か月に1回再塗布。

フェイク巣

季節を問わず、設置し続けることで効果が持続します。

結論

蜂の巣を作らせないためには、防蜂スプレーの定期的な散布フェイク巣の設置が有効です。特に、スプレーは1〜3か月に1度の再塗布で蜂を遠ざけることができ、フェイク巣は年中吊るしておくことができます。

簡単な対策で大きなトラブルを未然に防ぐことができるので、ぜひ早めに対応してみてください!

DIYクリエイター | 地方移住者 | 家庭菜園家

築40年の100万円物件をDIYでセルフリノベしている30代夫婦です。DIY/地方移住/家庭菜園をテーマに記事を書いています。子育てにも奮闘中。合言葉は「すべては味と思い出」。

DIY-FUFUの最近の記事