Yahoo!ニュース

【京都市】右京区 本格的な欧米のサンドイッチが『ザ・イエローデリ』太秦で食べれる♪

高津商会RICALIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

京都のハリウッドと呼ばれる太秦。大きな撮影所があるのでまだ多くの映画やテレビ関係者らが集う場所です。

『高津商会』の本社も太秦にあり、大映通り商店街にあるお店にはよくお世話になっております。その中でも、若い女性社員に人気の「「The Yellow Deli(ザ イエロー デリ)」さん♪

オーストラリアのブルーマウンテンズから来たオシャレなパン屋さんである「ザ イエロー デリ」の日本第一号店が太秦に2017年オープン。

アメリカ、オーストラリア、ヨーロッパなど数カ国に出店しているベーカリーカフェ「The Yellow Deli(ザ イエロー デリ)」さんの内装は、とっても可愛くて若い女子に人気なのがわかります!

サンドイッチの写真を見ているだけでもよだれが出てきます…

豊富なメニューの中から一つだけを選ぶなんてとっても難しい〜と思いながらも、一番人気のルーベンを頼んでみました!

カウンターには天然酵母のパン屋らしく、たくさんのパンが所狭しと並んでいます。

アメリカに住んでいた時に、週に一回は自分へのご褒美として食べていたキャロットケーキ!そのアメリカサイズ並みに大きいキャロットケーキがまさか、「高津商会」の近くにあるとは!!!とっても嬉しい驚きでした♪

木がふんだんに使われた店内の内装は、北米の小さな町にあるベーカリーカフェのような雰囲気。とっても懐かしい思いになりました。

お店の中では国際色豊かなスタッフが働いていて、スタッフ同士では英語でコミュニケーションをとってましたよ。

ベジタリアンにも優しいサンドイッチからサラダまでなんでもありました!

私の頼んだルーベンが運ばれてきました!中身はNYでもお馴染みだった’パストラミ’!めちゃくちゃ久しぶりです!

チーズにパストラミ、あとはドイツのキャベツ塩漬け!もう最高〜

欧米風に、サンドイッチにピクルスとポテトが付いているのがとっても嬉しい♪

柔らかいライ麦のパンに暖かくほっこり包まれているパストラミがとっても羨ましくなりましたw

色々と話を聞いていると、亀岡で共同生活している人たちが一緒に働いているそうです。亀岡で毎週行われている国際色豊かなパーティにもお誘いいただいたので今度行ってこようかなぁ〜

今回は、あっという間に時間が経ってしまい買うのを忘れてしまったキャロットケーキをぜひとも買いに行きたいと思ってます!!!

お土産にお茶なども買えますよ〜♪

ザ・イエローデリ(The Yellow Deli)
京都府京都市右京区太秦多藪町14-11
075-881-6886

LIFE&文化芸術☆プロデューサー/ジャーナリスト(京都市)

京都で生まれ育つ。世界各地を周遊、欧米中心に20年ほど滞在し京都に帰還。日本のコアな伝統文化や芸能、神社仏閣や裏歴史、催事らを国内外の旅サイト・雑誌・新聞で執筆。経験に基づく“陰謀説”の電子書籍出版あり。ジャーナリスト、写真映像家、イベントプロデューサー、特殊ツアーガイドから日本庭園庭師までマルチに活躍。京都太秦にある老舗『髙津商会』にて映画・美術装飾・アート&エンタメ、海外事業に携わりつつ伝統文化・芸能などに関わる史実や古美術らについて勉強中。『京愛』や『日本愛』を深める毎日。

高津商会RICAの最近の記事