Yahoo!ニュース

たったれこれだけで!変わる!フタを開けるのが楽しみになる【チャーハンの詰め方】

ミキ【カフェ風お弁当】野菜料理研究家・料理インスタグラマー

お弁当の詰め方って...

・お弁当の詰め方がわからない。

・いつもワンパターンの詰め方になる。

・詰め方がわからなくて、ぐちゃぐちゃになる

・おいしそうに見えない

こんな悩みないですか?

今回は...「炒飯」の詰め方です!

一工夫するだけで、同じおかずでも見え方が変わります。

お試しくださいね。

おかず紹介

タコスミート炒飯

きのこソテー

大根の梅昆布和え

エビとホタテのマヨ和え

お弁当の詰め方

①炒飯のお弁当の時は、ご飯を丸く入れるととても美味しそうに見えます。

直径13cmのガラスボウルにご飯をしっかりと詰めました。

お椀やお茶碗、ボウルなどお弁当のサイズに合うものに詰めてください。

 

②ボウル等に詰めたものをひっくり返して、お弁当箱に入れます。

③大葉の仕切りをおきます。

④おかずを詰めていきます。

水分が多いものや味が混ざりやすいものは、おかずカップを使っています。

⑤最後におかずの境界にミニトマトときゅうりをおきます。

出来上がり!

まとめ

ご飯を丸く入れるだけで、雰囲気が変わりますよ。

ぜひ、お試しくださいね。

最後まで見てくださり、ありがとうございました。

インスタグラムでは、最新のレシピを投稿しています。

ぜひ、チェックしてくださいね。

野菜料理研究家・料理インスタグラマー

【もうお弁当作りに困りません!】200種類以上のお弁当おかず・作り置きをInstagramで紹介しています。|寝坊OK時短弁当・お弁当の詰め方・作り置きおかず|誰でも簡単に継続しやすいお弁当です。

ミキ【カフェ風お弁当】の最近の記事