Yahoo!ニュース

エリンギに「石づきはありません!!」料理人が必死の呼びかけ【そのワケとは?】

こんにちは、料理人のぱぷちゃんです!

皆さん「キノコ」は好きですか?

キノコって本当に多くの種類がありますよね。今回はそんな中でも、特に人気が高い「エリンギ」についてのお話です。

エリンギって他のキノコにはない、独特の歯ごたえがありますよね!そんな、我々の食卓に欠かせないエリンギですが、多くの方が勘違いしていることが1つだけあります。それは…「石づき」について!

今回の目次

  1. そもそも「石づき」とは?
  2. エリンギに石づきはない?
  3. あの「茶色い線」はなに?
  4. まとめ

そもそも「石づき」とは?

エリンギの石づきについてお話しする前に…そもそも「石づき」とは何でしょうか?

【石づきとは…】
収穫前の地面や原木に付いていた部分のことを指します。

そして、石づきは毒があるわけではなく、生えていたときに木や地面とくっついていた部分なので硬く、「土」や「おがくず」が付着しているため、ジャリジャリした食感になります。

そのため、ただ単に「食感がよくない」という理由で取り除かれているのです。

エリンギに石づきはない?

きのこの下処理といえば、先ほど説明した『石づきを切り落とす』ことを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?

しかし、実は…「エリンギに石づきは存在しません!」

もっと正確にいうと…スーパーで売られているエリンギは可食部100%なので捨てる所はありません!

あの「茶色い線」はなに?

では、我々が普段目にしている、あの「茶色い線」は一体何なのでしょうか?

茶色い線は…線栽培時に菌床ビンのふちが当たっていた部分です

つまり、食べてもOKです!

どうしても色が気になる場合は切り落とすのでなく、削ぎ落として下さい!!

まとめ

  • エリンギに石づきはない
  • 茶色い線は、線栽培時に菌床ビンのふちが当たっていた部分
  • 色が気になる場合は削ぎ落として下さい
  • エリンギは可食部100%

最後まで、ご愛読ありがとうございます。
「為になった方」は下のアイコンを押して、フォローすると…
私の「最新情報をいち早くゲット」できます!!

平日は【料理人】として活動。日々得た「知識」を惜しみなく大公開。より美味しく、健康的に!ココでしか聞けない「知識」を発信中!

ぱぷちゃんの最近の記事