Yahoo!ニュース

「衣に紅生姜を入れたらウマいぞ!」サクサクで止まらない【紅生姜の鶏天】お弁当おかず/おつまみレシピ

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は、色鮮やかな見た目でお弁当に入れるとテンション上がる

紅生姜の鶏天ぷら」を紹介します。

いつもの衣に刻んだ紅生姜を入れて揚げるだけで

爽やかな紅生姜の香りが口いっぱいに広がる美味しさ!

衣も軽いサクサク触感だから、食べだしたらもう止まらな〜い!

おつまみにもピッタリなレシピとなっていますので、是非一度お試しくださいね。

材料 ※3人前

  • 皮なし鶏胸肉   250g
  • 紅生姜      50g
  • 薄力粉      大さじ2
  • 塩こしょう    少々
  • 揚げ油      適量
  • ソース      適量
  • (A)薄力粉    大さじ3
  • (A)片栗粉    大さじ2
  • (A)マヨネーズ  大さじ1
  • (A)冷たい炭酸水 50ml

作り方

①紅生姜は水気をきって粗めのみじん切り、鶏胸肉は余分な脂肪と筋を取り除き、1cm幅のそぎ切りにする。

②鶏胸肉に塩こしょうをふり、薄力粉をまぶす。

③(A)と紅生姜を混ぜ合わせて衣を作る。

④深さ5mmほどの揚げ油を中火で熱し、②を③にくぐらせて揚げる。裏返しながら両面がカリッと焼き色がついたら油をきる。器に盛り、お好みでソースを添える。

ポイント

  • 鶏肉に薄力粉をまぶすと、揚げている途中で衣が剥がれにくくなります。
  • 衣は混ぜすぎないようご注意下さい。冷たい炭酸水を使うとより軽いサクサク食感になります。
  • 冷たい炭酸水は冷水でも代用可能です。(サクサク感は少し劣ります)

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事