Yahoo!ニュース

【一宮市・伝法寺】楽しい夏の思い出がたくさんできそうですね♬広いグラウンドやトンボの遊具のある公園☆

にったようこWebライター・ブロガー(一宮市)

 こんにちは!地域情報ライターのにったようこです。子供たちの夏休み真っ最中ですね。連日暑い日が続いていますが、皆さんどうお過ごしでしょうか。しばらくの間行われていなかった夏の風物詩の花火大会も開催されるようになり、楽しい夏の思い出もたくさんできそうですね。

◆伝法寺中央公園

手持ち花火のみOK!!

 一宮市の伝法寺公園は、花火ができる公園です。都市公園において、火気の使用を原則禁止していますが、夏休みの期間に限り花火遊びを行うことができます。下記ルールを守り花火遊びを楽しんでくださいね。

その他の花火可能な公園はコチラ

極楽寺公園 【一宮市】春よ来い!!『大野極楽寺公園』で気分リフレッシュ♪♪♪


利用条件 利用花火は手持ち花火に限ります。
利用期間 7月21日(金曜日)から8月31日(木曜日)まで
利用時間 日没から午後9時まで
届け出 個人でのご利用においては届け出は不要です。ただし団体での利用の場合は、公園緑地課にご連絡ください。

◆ルールを守って気持ちよく

その他ルール
・小学生以下のお子様が利用する際は、保護者等大人が同伴すること。
・大声で騒がないなど、近隣の迷惑にならないよう配慮すること。
・風の強い場合は利用しないこと。
・火消しのための水を用意すること。
・風向きを考え、煙で近隣の迷惑にならないよう配慮すること。
・大きな音の出る花火は使用しないこと。
・花火に記載されている遊び方を守ること。
・ごみはすべて持ち帰ること。

◆広い敷地の伝法寺公園

緑のエリア、遊具のエリア、運動場のエリアがあります。

遊具エリア

 子供たちに人気のトンボをモチーフにしたカラフルな大型遊具があります。広場もあり走ったりしながら、自由に遊べます。ベビーカーでも大丈夫ですし、おむつ交換台もあるので、小さな子供連れでも安心して遊びに行け、家族みんなで休日を過ごせる憩いの場です。

ロッククライミングボードもあります

運動場エリア

野球やサッカーができる広い運動場もあります。

 サッカーボールがさみしげに佇んでいました。早くおウチに帰りたいよ~

◆セアカゴケグモに注意!!

 さて、世間を震撼させた毒虫のセアカゴケグモの被害にあったニュースがありますが、伝法寺公園にも、注意喚起の看板がありました。服装に注意するなどして十分に気をつけてお出かけくださいね。

万が一刺された場合には・・・

★傷口を流水や石けん水で洗い、医療機関を受診してください!

特定外来生物の「セアカゴケグモ」。特徴は、背中とお腹にある砂時計のような赤い模様。体長は1センチほどだが、強い毒を持っています。噛まれると「吐き気、発熱、発汗、めまい、頭痛のほか血圧が異常に高くなるなど、悪い場合は呼吸困難のような重篤な状況に陥ることが極めて稀だがある」(追手門学院大学社会学部クモ分類学・加村隆英名誉教授)

伝法寺緑道

サルスベリの花

 伝法寺中央公園横には伝法寺緑道があります。この夏の季節にはサルスベリの花が咲くそうです。短い距離の小さな緑道です。

引用 サルスベリの花
引用 サルスベリの花

概要

伝法寺中央公園

住 所 愛知県一宮市丹陽町伝法寺字大塚
電話番号【一宮市役所】 0586-28-8634
駐車場 無し

前の記事 【一宮市・新生】夏季限定☆絶品氷菓が味わえる隠れ家的古民家『かき氷専門店』に行ってきました♬

Webライター・ブロガー(一宮市)

日頃、西尾張地区を走り回っている50代ミセス。いつもお出かけするたび、写真を撮って楽しんでいます。グルメやスポット情報など一宮市をもっと深堀し皆様に「行ってみたい・見てみたい」という興味をそそるような情報をお届けしたいと思います。そんな私の座右の銘は「経験は宝」何事もチャレンジ。人生一度きりですもん。

にったようこの最近の記事