Yahoo!ニュース

【一宮市・新生】夏季限定☆絶品氷菓が味わえる隠れ家的古民家『かき氷専門店』に行ってきました♬

にったようこWebライター・ブロガー(一宮市)

 こんにちは!地域情報ライターのにったようこです。この夏は「災害級猛暑」なんて、これまでに聞いたことのないような表現のニュースとなっているくらい、やけどしそうな夏ですね。そんな暑い夏には、やっぱり冷たいかき氷で癒されたいですよね☆

◆一宮氷菓「宮ふわり」

隠れ家的古民家

 2021年7月21日に古民家を改装しオープンした、「宮ふわり」は、夏限定のかき氷専門店です。「宮ふわり」にしかできない氷を削る技で、雪の結晶で出来たかのような「美味しいかき氷」をいただくことができます。

一宮駅から徒歩5分の立地にある古民家をリノベ―ションしたかき氷屋さん。
一宮駅から徒歩5分の立地にある古民家をリノベ―ションしたかき氷屋さん。

 トレードマークのグリーンの垂れ幕と、懐かしいデザインの氷の旗が目を引き、店に入る前からワクワクとさせてくれます。

さて、さっそく中に入ってみましょう♪

◆素敵な店内

レトロ&モダンなインテリア

 店内に入ると、その設えは、若い人でも懐かしさを感じる趣があり、漆喰の壁と涼し気な水色のタイル、古民家ならではの年季が入った、柱や建具・・・。

 モダンなデザインの照明器具や、『氷』をイメージさせるパンチの効いたカラーチェア、小上がり和室の丸い『ちゃぶ台』などが見事に融合していて、とても素敵なインテリアで、空間だけでも十分に楽しむことができます。

ご家族連れやお子様連れの方はこちらの席が人気です☆
ご家族連れやお子様連れの方はこちらの席が人気です☆

 和室のふすまには、『氷の国のペンギン』のモチーフ。とってもお洒落☆

◆冷たいかき氷

 さて、店内のご紹介もそこそこに、かき氷のご紹介をしたいと思います。

どれも迷うオリジナルメニュー

メニュー(各種税込)

黒胡麻きなこみるく 1200円
季節の果実水 桃 1200円
あまおうみるく 900円
マンゴーピューレー 900円
瀬戸内レモンかき氷 800円
シンプルかき氷 600円
お子様パチパチシリーズ 500円

どれも美味しそうで迷ってしまいましたが、スタッフイチオシをいただきました。

季節の果実水「桃」(毎日数量限定)

 ふわふわに削られた氷に、スライスした桃がたっぷりと乗っていて乾いた体に浸透していくようなみずみずしさ☆

食べ進んでも、たっぷりな桃をじっくりと堪能できます。

黒胡麻きなこみるく

 こちらは、和の風味のきなこと黒胡麻のきなこみるく。ふわふわの氷にたっぷりときなこがまぶしてあります。濃厚な黒ゴマホイップ(エスプーマ)が山盛りに乗っていて可愛い三色団子が鎮座しています☆

三色団子が可愛い♬
三色団子が可愛い♬

 きなこは、上からまぶしているだけでなく中にもしっかり混ぜ込んであります。

 ムースの雪崩にあうので、上から食べるのが無難。きな粉たっぷり!胡麻とよく合う冷たい最高のスイーツです。

9月いっぱいまでの営業(予定)

 一宮氷とオリジナルシロップに拘り、美味しさと甘さ、ふわっとした食感、口の中で溶けていく優しい口あたりで最高に冷たくておいしいかき氷でした☆和風のインテリアもとても素敵で癒される空間です。9月いっぱいまでの営業予定なので、お早めに行ってみてくださいね。

店概要

宮ふわり

住 所  愛知県一宮市新生2丁目19−11 
「名鉄一宮」駅 徒歩5分
営業時間 11:00〜18:00
電 話 080-8256-8202
定休日 年中無休 9月末までの予定
駐車場無(近隣コインパーキング有り)
メールアドレスinfo@miyafuwari.com

Instagram
HP

関連記事 一宮駅より徒歩5分のお洒落なお店
【一宮市・新生】お一人様でも平気!高コスパで気兼ねなく行ける☆駅から徒歩5分の『隠れ家的イタリアン』

Webライター・ブロガー(一宮市)

日頃、西尾張地区を走り回っている50代ミセス。いつもお出かけするたび、写真を撮って楽しんでいます。グルメやスポット情報など一宮市をもっと深堀し皆様に「行ってみたい・見てみたい」という興味をそそるような情報をお届けしたいと思います。そんな私の座右の銘は「経験は宝」何事もチャレンジ。人生一度きりですもん。

にったようこの最近の記事