Yahoo!ニュース

19年前の「ドラフト全体1位」が昨夏のトレードで放出された球団にマイナーリーグ契約で戻る

宇根夏樹ベースボール・ライター
マット・ブッシュ Jun 30, 2023(写真:USA TODAY Sports/ロイター/アフロ)

 7月10日、テキサス・レンジャーズは、マット・ブッシュとマイナーリーグ契約を交わした。

 ブッシュがレンジャーズに在籍するのは、これが2度目だ。2015年のオフにマイナーリーグ契約で入団し、翌年5月にメジャーデビュー。昨夏のトレードでミルウォーキー・ブルワーズへ移るまで、FAとなった後の再契約はあるものの、レンジャーズ以外の球団に籍を置いたことはなかった。

 2016~17年は、2シーズン続けて55試合以上に登板。昨シーズンは、移籍前の40登板で、奪三振率11.05と与四球率2.45、防御率2.95を記録していた。

 ブッシュは、2004年のドラフト全体1位だ。この点からすると、大成はしていない。ちなみに、19年前、ブッシュの次に指名されたジャスティン・バーランダー(現ニューヨーク・メッツ)は、新人王(2006年)とMVP(2011年)に、サイ・ヤング賞を3度(2011、2019、2022年)受賞している。

 ただ、メジャーデビュー前のブッシュからすると、37歳になってもプレーしていることには、驚きを禁じ得ない。遊撃手からリリーフ投手に転向しただけでなく、塀の中で過ごしていた時期もあった。18歳でプロ入りし、メジャーデビューした時は、30歳になっていた。

 その道のりについては、前回のレンジャーズ入団時に、こちらで書いた。

「堕ちたトップピック・コンビ結成!? 出所したドラフト全体1位がレンジャーズに入団」

 今シーズンは、12登板で奪三振率8.71と与四球率5.23、防御率9.58を記録し、今月3日にブルワーズから解雇された。スタットキャストによると、4シームの平均球速と平均スピンは、今シーズンがキャリア・ワースト。94.4マイルと2421RPM(回転/分)だ。昨シーズンは、97.3マイルと2527RPMだった。

 もっとも、これらは、右肩を痛めていた影響もあるのかもしれない。4月下旬から6月下旬までは、故障者リストに入っていた。

 レンジャーズへ戻ったブッシュは、AAから再スタートを切る。

ベースボール・ライター

うねなつき/Natsuki Une。1968年生まれ。三重県出身。MLB(メジャーリーグ・ベースボール)専門誌『スラッガー』元編集長。現在はフリーランスのライター。著書『MLB人類学――名言・迷言・妄言集』(彩流社)。

宇根夏樹の最近の記事