Yahoo!ニュース

【武蔵村山市】天然酵母の生地、石窯で焼いたこだわりの絶品パン!もりのこむぎ

むさむらんど地域情報発信ライター(武蔵村山市)

武蔵村山市の気になるスポットを紹介している地域情報ライターのむさむらんどです。

みなさんパンはお好きですか?焼きたてのパンがあると幸せな気持ちになりますよね!私も週に何回かはご飯にパンを食べます。今回は、地元のパン好きの間でも必ず名前があがるパン屋さん石窯パン工房 もりのこむぎを紹介します。

くまさんが目印のかわいらしいお店
くまさんが目印のかわいらしいお店

武蔵村山市内で2002年から営業しているもりのこむぎですが、味はもちろん、お店のスタッフのみなさんの温かい接客も人気の秘密です。いつもお客さんが途切れることなく訪れ、常連さんとの楽しげなやりとりもしばしばみられるアットホームなお店です。

こだわりのパンは、自家製天然酵母「ルヴァン種」を使用した生地を石窯で焼き上げています。パンの種類は豊富で、フランスパンなどのハード系から、クロワッサン、食パン、ピザ、惣菜パン、菓子パンなどなど…。店頭には毎日70〜80種類くらい並べられるとのことですが、これでも最近は種類を絞っているんだそうです。

種類豊富な焼きたてのパン
種類豊富な焼きたてのパン

店頭に並べられている姿も美しい
店頭に並べられている姿も美しい

ランチに食べたい惣菜パンの数々
ランチに食べたい惣菜パンの数々

デザートパンやピザも美味しそう
デザートパンやピザも美味しそう

お店の隣にはラウンジも完備されています。焼きたてのパンをその場で食べたい!という方はこちらを利用できます。(注:ラウンジで食べる場合は標準税率となります)

もりのこむぎラウンジ
もりのこむぎラウンジ

焼きたてのパンは最高!

私もお家で焼きたてをさっそくいただきます。見てください!いい色艶していてとても美味しそうです。

まずはお店1番人気とも言われる塩バターロール。スイス産発酵バターを巻き込み、ドイツ産岩塩をトッピングしている逸品。

塩バターロール 162円
塩バターロール 162円

バターの風味と岩塩のアクセントが絶妙でこれはすごい!ただの塩バターロールだと思って食べると期待を裏切られる美味しさです。

元レストランシェフの店長がカレーからこだわって作っているカレーパンも絶品です。様々な具材を赤ワインで煮込んでいてコクがあり、スパイスが効いていて食欲をそそります。

シェフこだわりのカレーパン 270円
シェフこだわりのカレーパン 270円

ラム酒に漬けた大粒のレーズンとたっぷりのクリームチーズが入っているラムレーズンフロマージュは、ラム酒の風味と程よい甘さの大人のデザートパンですね!

ラムレーズンフロマージュ 350円
ラムレーズンフロマージュ 350円

焼きたてのパンはついついたくさん食べてしまいますよね。ごちそうさまでした!

武蔵村山地域ブランド認証商品「村山お茶食パン」もあります
武蔵村山地域ブランド認証商品「村山お茶食パン」もあります

なお、もりのこむぎでは、7月21日(金)・22日(土)21周年感謝祭が開催されます。クーポン券セットプレゼントなどの特典があるとのことですので、ぜひ訪れてみてください。このチャンス見逃せませんね!

石窯パン工房 もりのこむぎ
住所:武蔵村山市学園3-42-3
電話:042-562-0274
営業時間:7:00〜18:00
定休日:日曜日・月曜日(祝日除く)
 ※7月16日(日)〜20日(木)は夏季休業
駐車場:有(5台)
SNS:InstagramFacebookTwitter

地域情報発信ライター(武蔵村山市)

武蔵村山市在住のライター&映像クリエイター。東京でありながら鉄道が通ってなかったり、懐かしい風景が広がっていたり、どこにあるの?と良く言われてしまう武蔵村山市ですが、知れば知るほどイイところなんです。そんな武蔵村山市の楽しいスポットや美味しい情報を発信しています。

むさむらんどの最近の記事