Yahoo!ニュース

「目を閉じて食べると、まるで角煮入り?!」こんにゃくを具材と一緒に炒めるだけ【なんちゃって角煮炒飯】

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は「なんちゃって角煮キムチ炒飯」を紹介します。

こんにゃくと一緒に、豚肉をはじめとした具材を炒めるだけで、あら不思議!

弾力のあるこんにゃくが、角煮の脂の部分の食感に似ているので、

目を閉じて食べるとまるで角煮入りチャーハンのよう(笑)

こんにゃくでかさ増しもできるので節約にもなりそうです。

気になる方は是非お試しくださいね。

材料 ※1人前

  • ご飯       1膳
  • 薄切り豚ロース    100g
  • 細切りこんにゃく 100g
  • キムチ      50g
  • 塩こしょう    少々
  • 鶏ガラスープの素   小さじ1
  • ニンニクチューブ     小さじ1/2
  • 砂糖       小さじ1/4
  • ごま油      小さじ2
  • 刻みネギ     適量

※こんにゃくはアク抜き済みのものを使用。

作り方

①豚肉は2cm角に切る。

②ごま油とニンニクチューブを中火で熱し、こんにゃく、豚肉、塩こしょうを加えて豚肉に火が通るまで炒める。

③ご飯を加えてほぐすように炒める。

④鶏ガラスープの素、砂糖、キムチを加えて味をなじませる。

⑤器に盛りつけて刻みネギをのせたら出来上がり。

ポイント

  • 豚肉はバラ肉、こま肉でも代用可能です。
  • 強めな辛さが好きな方は、豆板醤を小さじ1/2ほど入れてみると更にに美味しくなります。

おわりに

「低空飛行キッチン」ではインスタグラムツイッターブログでもレシピ情報を発信しています。良かったら覗いてみてくださいね。

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事