Yahoo!ニュース

【長崎市】鮮魚店のガチ《わざわざ食べたい海鮮丼》海鮮問屋 天ぷらかとう

長崎ブログーッ!管理人地域情報発信ブロガー(長崎市)

こんばんは!地域情報発信ブロガー『長崎ブログーッ!』です。

2022年9月16日の開業以来、玄関前の行列がすっかり定着した「海鮮問屋 天ぷらかとう」。そのかとうさんの第2弾、【鮮魚店の本気】海鮮丼 1,380円を今回お届けします。

【注意】

  1.  仕入れによってネタは変わります。
  2.  月によっては数量限定になる場合もあります。

海鮮丼 1,380円レポ

メンバー表に名を連ねた、海鮮丼、アラ汁、小鉢2品。小鉢を2品リリースするあたりが、隠れた人気の秘訣かも。

海鮮丼にズームイン

圧っ倒的じゃないかぁ、かとうの海鮮丼は。

ほれぼれする色艶、目が覚めるようなビジュアル、丼から溢れんばかりのボリューム。鮮魚店直営の本気(ガチ)を目の当たりにして、心のスタンディングオベーションを贈呈。

当日のネタ:ブリ、カツオ、イカ、サーモン、サーモンのたたき

脂でテカった「ブリ」がまぶぃ。

サーモンの光沢が美しい。

海鮮丼の頂(いただき)に鎮座する「イカ」。ねっとりとした濃厚さと甘さが絶品。

「サーモンのたたき」は、サーモン特有の甘味、とろけるような口当たりがぎゅぎゅっと凝縮された逸品。

刻み海苔を散らしたご飯に、ブリを重ねて、パクリンチョ!

おぉ!

プリプリッの弾力と、口の中でスッと溶ける脂に味覚が微笑み、つやつやご飯に胃袋が歌いだす。美味しさの大盤振る舞いに箸が止まらず、ペロリと完食。コレ、うんまいわー!

天ぷらかとうにまで足を運ぶ価値を秘めた「感銘を覚える海鮮丼」でした。

あらがバチクソ投入された味噌汁を飲み干し、海鮮丼のレポを〆。

結論:メインの天ぷらは言うに及ばず、海鮮丼も赤丸チェック☆

メニュー表

内観

1人用テーブルが9卓。

【店舗情報】

住所:長崎県長崎市元船町11-10 九重ビル1F 駐車場なし

Googleマップ(外部リンク)

営業時間:11:00~14:30/16:00~20:00

定休日:土曜日

電話番号:095-823-8807

公式Instagram(外部リンク)

【関連記事】
「海鮮問屋 天ぷらかとう」~美味しい?食レポ(長崎ブログーッ!)

地域情報発信ブロガー(長崎市)

長崎県の観光・グルメ・イベント情報を紹介するWebメディア「長崎ブログーッ!」の中の人。モットーは「行く・撮る・食べる」。ガッツリ取材した最新情報をお届けします。

長崎ブログーッ!管理人の最近の記事