Yahoo!ニュース

ノート(31) 逮捕後初となる供述調書の作成状況やその内容

前田恒彦元特捜部主任検事
(写真:アフロ)

~解脱編(3)

勾留6日目(続)

堰(せき)を切ったように

 この日の中村孝検事の取調べは、午後3時ころから午後9時ころまでの間、夕食を挟んで約5時間ほど行われた。予定されていた改ざん事件に関する自白調書の作成は後回しとし、まずは元上司らの関与状況などについて供述を進めた。

 特に2009年の改ざんの件を誰がどこまで把握しているのか、2010年1月から2月にかけ、どのような経緯でこれを水面下に沈め、「過誤の可能性がある事案」だと話をすり替えることになったのか、といったことを中心に、記憶の限りで一通り説明した。

 僕は早口の方だったが、いつにもまして早いスピードで話したので、中村検事のメモが追いつかないほどだった。これまでずっと供述を拒否してきたテーマについて全て話そうと決めたわけだし、捜査の大きな山場でもあり、限られた時間の中で少しでも多くの事実を伝えておきたいと考えたからだ。

 不思議なもので、隠してきた事実をありのままに話していると、気持ちも晴れ、スッキリとした気分になっていった。おそらく僕は、憑き物が落ちたような清々しい顔をしていたことだろう。

犯人隠避罪?

 もっとも、そもそも元上司や同僚、後輩検事らの行為が犯罪と言えるのか、具体的には、刑法の犯人隠避罪に当たるのか、という疑念は少なからずあった。この点、当時の刑法は、次のように規定していた。

この記事は有料です。
元特捜部主任検事の被疑者ノートのバックナンバーをお申し込みください。

元特捜部主任検事の被疑者ノートのバックナンバー 2016年10月

税込1,100(記事3本)

※すでに購入済みの方はログインしてください。

購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。
元特捜部主任検事

1996年の検事任官後、約15年間の現職中、大阪・東京地検特捜部に合計約9年間在籍。ハンナン事件や福島県知事事件、朝鮮総聯ビル詐欺事件、防衛汚職事件、陸山会事件などで主要な被疑者の取調べを担当したほか、西村眞悟弁護士法違反事件、NOVA積立金横領事件、小室哲哉詐欺事件、厚労省虚偽証明書事件などで主任検事を務める。刑事司法に関する解説や主張を独自の視点で発信中。

前田恒彦の最近の記事