Yahoo!ニュース

【荒川区】小塚原若駒會が成人を祝う神輿渡御を行いました! 大きな神輿振りは鳳凰が舞うようでした!

ChiMa地域ニュースサイト号外NETライター(東京都荒川区)

2024年1月8日(月)は成人の日でした。そして、1月14日(日)、小塚原若駒會は、成人の門出を祝うため神輿で素盞雄神社周辺の南千住を練り歩きました。小塚原若駒會は神輿が好きな方々の同好会です。ジョイフル三ノ輪商店街に様々な町会の半被姿の方々が集まり、壮観な光景です。
小塚原若駒會インスタグラム

人々の歓声の中、ジョイフル三の輪商店街の入口で一本締めの後、神輿渡御が始まりました。

二天棒の神輿をかけ声とともに大きく左右に振ります。実に素晴らしい光景です。

神輿渡御の後、しばし休憩となりました。喫茶スナック「白鳥」から飲み物が振るまわれました。成人のお祝いの神輿渡御なので、皆、和やかに談笑を楽しんでいます。

小塚原若駒會の神輿を見てみましょう。お祝いにふさわしい、よく手入れされた立派なお神輿です。神輿の上に戴いた鳳凰が金色に輝いていました。

神輿には「若駒」という文字があしらわれています。

小塚原若駒會の神輿は南千住6丁目方面も練り歩きました。その様子を老舗酒店「もりたや」がXにて動画で投稿しています。神輿が多く左右に揺さぶられる動画をみると気持ちが高揚します。
「もりたや」X

小塚原若駒會の成人を祝う神輿渡御はコロナ禍では行われませんでした。今回の神輿渡御は200人以上の近隣各地の氏子が集まったと関係者から聞きました。諏方・尾久など各地の色とりどりの半被。池袋方面の町会から来た方々もいたそうです。若者の成人を祝うにふさわしい華やかさでした。また、来年に小塚原若駒會の成人を祝う神輿渡御が見たいと思いました。新成人の方々、おめでとうございます。

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都荒川区)

荒川区の美味しいもの、素敵なもの、楽しいことを見つけるのが大好きです。荒川区を楽しみましょう!

ChiMaの最近の記事