Yahoo!ニュース

「業務スーパー」レンチンするだけ!ほんのりピリ辛、晩御飯にパパっとあと1品。デトックス効果あり!

おうちごはんと日常業務スーパー系YouTuber/野菜スペシャリスト資格取得者

こんにちは。おうちごはんと日常です。

今回は業務スーパーの冷凍菜の花を使い簡単な副菜のご紹介です。

ほんのりピリ辛の菜の花・大人の味をお楽しみくださいね。(^^)/

材料

冷凍菜の花245g 業務スーパーの冷凍菜の花を使用
冷凍コーン 36g
ツナ缶 汁をきって 1缶
白だし 大さじ1と2分の1
マヨネーズハーフタイプ 大さじ2と2分の1
すりごま 大さじ1
塩胡椒 少々

作り方

おうちごはんと日常
おうちごはんと日常

菜の花はレンジで600W2分40秒加熱して水にあて水分を切ります。

コーンは600Wで30秒加熱。 冷ましておきます。

ボールに菜の花を入れ白だしを入れます。

マヨネーズを入れます。

業務スーパーのハーフマヨネーズを使っています。

ツナ缶を入れます。

コーンをいれます。(^^♪

混ぜたら塩胡椒で味を整えます。

完成です。(n*´ω`*n)

冷凍菜の花があればぜひ作って見てください。

菜の花のおいしさがシンプルに味わえる1品です。

マヨネーズの味付けですので、お子様にも喜んでいただけると思います。

菜の花には肝機能を整えデトックス、血流を良くする働きがあるそうです。

栄養価の高い食材です。菜の花は油と炒めると体内への吸収がアップします。

炒め物やパスタにしてもおすすめです。また次回レシピのご紹介をいたしますね(n*´ω`*n)

YouTubeでは業務スーパー購入品やアレンジ料理を配信しています。

ご視聴いただけるとうれしいです。

ありがとうございました。  いいね!ボタンとフォローもよろしくお願いします。

文・画像/おうちごはんと日常

業務スーパー系YouTuber/野菜スペシャリスト資格取得者

初めましてYouTubeで業務スーパーチャンネルを運営しています。業務スーパーの商品で購入品やアレンジ料理のご紹介、野菜スペシャリストとしての資格を生かし野菜の栄養や健康効果、レシピなども配信中、お菓子やパンレシピなど幅広くレシピをご紹介しています

おうちごはんと日常の最近の記事