水回りの気になる臭いをサッと消臭!家にあるもので簡単にできる消臭アイデア3つ
暑くなると生ごみやシンク下など、水回りの臭いが気になります。気になる臭いを薬剤に頼りすぎず自然な方法で解消できれば、体にも優しく安心です。
この記事では、家にあるもので簡単にできる、自然な消臭アイデアをご紹介します。
1.コーヒーかす
豆をひいた後にできるコーヒーかすは、小皿などに入れておくと気になる場所の臭いを吸収してくれます。
ドリップした後の湿ったコーヒーかすは、レンジなどでチンして乾燥させてから使います。
筆者は豆をひいた直後に出るコーヒーかすを使っています。
周りにほんのりコーヒーのいい香りが漂い、気分がよくなるので消臭におすすめです。
2.重曹
ナチュラルクリーニングには欠かせない重曹は、自然の消臭剤としても優れておりさまざまな場所で使えます。
小皿に重曹を入れてシンク下などに置いたり、生ごみにの袋に大さじ1杯ほど入れて袋を閉じると、気になる臭いを消臭できます。
3.お酢
お酢を水で薄めてスプレーボトルに入れスプレーすると、臭いを中和してくれます。
シンク周りなどはもちろん、電子レンジの中の臭いが気になる時もお酢で消臭をしています。
お酢のスプレーをかけて一晩経つと、臭いが気にならない程度に消えています。
重曹+お酢
排水溝のパイプの掃除には重曹とお酢を使っています。
重曹とお酢を同量用意して、重曹→お酢の順で排水溝へ。
シュワシュワさせた後15分ほど置き、お湯を流します。
この時期は特にシンク下の臭いが気になるので、週に1度はお手入れをするようにしています。
安心して続けられる方法で水回りを綺麗に!
この時期気になるシンク周りの臭いは、身近なアイテムを使って簡単に解消することができます。身近なアイテムを活用することで、環境にも優しく、なにより安心して臭い対策ができます。
今年は猛暑ということもあり、例年以上に臭いが気になります。
環境に優しく、安心して使える方法を取り入れて、快適で清潔なキッチンを作りましょう。
水回りのお手入れをラクにするコツは「【50代ひとり暮らし】水回りの掃除をラクに!汚れを溜めこまずにきれいを保つコツ4つ」で紹介しています。併せてご覧ください。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内容は個人の感想や見解を含みます。
※プロフィールからフォローしていただくと、片づけや家事に関する情報をいち早くチェックできます。