Yahoo!ニュース

まさか!!コスパ最強の節約食材の「もやし」で佃煮を作ったら、炊いたご飯が空っぽに...

ミキ【カフェ風お弁当】野菜料理研究家・料理インスタグラマー

みなさん、こんにちは!!

物価高で何もかも高くなる中...

「もやし」はいつも節約の味方ですよね??

もやしって、節約にピッタリだけど、かさましに使ったり、副菜にしたり...

使い勝手がいまいちです。

今回は、ご飯にあう「佃煮」にして見ました!

もやしで佃煮?って思いますが、ご飯がすすむ甘辛い味に

シャキシャキ感がたまりません!

ぜひ、お試しください!

材料・作りやすい分量

もやし…1袋
のり…大判1枚
しょうが…1片

醤油…大さじ2
みりん…大さじ2
酒…大さじ2
砂糖…大さじ1

作り方

しょうがは千切りに切ります。

チューブの生姜で代用の場合は小さじ1です。

全ての材料を小鍋に入れます。

海苔はちぎって入れます。

煮るので、大きさはお鍋に入りやすい大きさにしてください。

調味料を計量して入れます。

入れ終わったら、中火にかけてください。

煮始めると、もやしから水分が出てきます。

このまま中火で5分程度混ぜながら火にかけます。

汁けが少なくなったら出来上がりです。

ご飯に乗せてどうぞ。

冷蔵で3−4日日持ちします!!

野菜料理研究家・料理インスタグラマー

【もうお弁当作りに困りません!】200種類以上のお弁当おかず・作り置きをInstagramで紹介しています。|寝坊OK時短弁当・お弁当の詰め方・作り置きおかず|誰でも簡単に継続しやすいお弁当です。

ミキ【カフェ風お弁当】の最近の記事