Yahoo!ニュース

福岡だけど長崎亭。そこはちゃんぽんもラーメンも野菜炒めも美味しい。福岡人が愛する名店でした。

ラーログ/福岡グルメレポートインスタグラマー/グルメライター

本場の味、長崎亭

福岡市の福重に本店を構える長崎亭。福岡だけど本場の長崎ちゃんぽんが人気。まぁ何が本場かというと難しいけれど、ちゃんぽん・ラーメンが人気のお店。元々、福重のお店だけでしたが、徐々に店舗を拡大。薬院店ができ、那珂川にも。そして新宮にもできたと思えば糸島にも。現在は5店舗まで拡大した人気の長崎亭です。

薬院店ご用達

糸島以外は全て行ったことありますが、薬院というエリアがアクセスが良く、私は薬院店をよく利用します。お店ごとに若干味が違う、などの意見も耳にしますが、薬院店も非常に美味しいと個人的に思います。薬院駅と薬院大通駅のちょうど真ん中くらいにお店があります。

おいしかったメニュー

いろいろと長崎亭薬院店ではいただきましたが、個人的に美味しかったメニュー人気のメニューという視点を織り交ぜ、ご紹介したいと思います。あくまでも個人的主観がありますので、そこはご了承ください。

ちゃんぽん

やっぱり一番人気のちゃんぽん。お店の7~8割の人がちゃんぽんを注文しているような。ちゃんぽん人気は高いです。長崎亭といえばちゃんぽん、みたいな感じですもんね。

シャキシャキ野菜をはじめ具材もたっぷり。そして優しいさっぱりとんこつスープ。このスープが長崎亭のちゃんぽんの醍醐味ですね。

もちもちの麺も美味しい。野菜の旨味も加わっていい味です。ボリュームありながらも、さっぱりした味わいなので、女性でもサラッといただけますよ。

野菜炒め定食(単品組合せ)

まず、野菜炒め定食というメニューはありません。単品メニューを組合せ、美味しくいただこうというもの。野菜炒め生卵をトッピングして、小めしを組合せたもの。このセットが絶品なんです。

この野菜炒めですが、ソースの濃い味がとっても美味しいのです。もやしにキャベツに豚肉などたっぷりの具材が濃い味のソースに見事にマッチしています。

そこに生玉子をとろ〜り混ぜていきます。これがまた、味をまろやかにして美味しい。そこに白ごはんが絶妙に絡むんですよ。この組合せが最高なんです。
ちなみに、このメニューを注文しているお客さんは、私が訪問した際には見たことありません。

きくらげラーメン

ラーメンも美味しい長崎亭。ノーマルのラーメンも良いけれど、やっぱりトッピングも楽しみたい。お気に入りなのは、きくらげラーメン。このたっぷりのきくらげが良いですね。

とんこつ鶏ガラのベースで程よいカエシの味わいが美味い。そこにきくらげの食感が心地よく、また隠れているもやしもシャキッと美味しい。

細麺とのバランスも良く、さっぱり系のチャーシューもこれまた美味しい。まさに昔ながらの博多ラーメン。

もやしラーメン

こちらはもやしラーメン。チャーシューとネギの下にもやしが隠れています。基本、豚骨醤油の味わいのラーメン。優しくあっさりながらもカエシの味わいが美味しい。醤油の色合いが出ているスープですが、そんなに塩味も強くない。

もやしも美味しいのですが、このチャーシューとネギも美味しいのですよね。

博多ラーメンの基本ともいえる中細ストレートですが、これが相性良く美味しいですね。

店内には、長崎亭の各店舗の写真が飾られています。昔はよく福重まで行ってましたが、今ではいろんな所で味わえるようになりました。特にこの薬院店は、生活圏的にも訪れることが多いです。

いかがでしたか。美味しい長崎亭のメニュー。その日の気分に合わせて、選んでみるのも楽しいですよ。

長崎亭 薬院店

住所:福岡県福岡市中央区薬院1丁目7−1(地図)

営業時間:11:00~0:00

定休日:無休

駐車場:近隣有料

公式HP

インスタグラマー/グルメライター

福岡のラーメンインスタグラマー&グルメブロガー。年間400杯以上のラーメンを食すラーメンマニア。福岡の美味しいラーメンを全国に広めたいという思いと、あなたの行きたいお店を見つけるお手伝い。ラーメン以外も、食の宝庫と呼ばれる福岡グルメもご紹介。美味しいメニューをお届けします。ぜひあなたのお店選びのご参考に。instagramもラーログで検索してみてね!

ラーログ/福岡グルメレポートの最近の記事