Yahoo!ニュース

【鶏がら×牛乳?】試してみて!野菜たっぷり冷やしチャンポンうどん

お天気ママ料理研究家&気象予報士

こんにちは。料理研究家のお天気ママです。
きょうは、顆粒の鶏がらと牛乳の白湯スープでつくる我が家の定番のチャンポンうどんを紹介します。

■鶏がら×牛乳で白湯スープ

チャンポンと言えば、お肉もお野菜もたっぷりで栄養バランスもととのった麺料理ですが、ベースの白湯スープをおうちで作るのが難しく、お家ではなかなか食べる機会がないですよね。でも、顆粒の鶏がらに牛乳を加えると、白濁した旨味たっぷりの白湯スープができるので、チャンポンも手軽にできますよ。

そもそも白湯スープとは、鶏がらや魚介を白濁するまで煮込んで作るスープのことで、顆粒鶏がらと牛乳をあわせると白濁して、旨味たっぷりでミルキーで美味しくなるので、見た目はもちろん味も本格的な白湯スープになります。

白湯スープができれば、チャンポンはお家にあるお肉・お野菜・麺と合わせるだけなので、10分もあればチャンポンができますよ。
我が家では、育ち盛りの息子はもちろん、小食の娘もしっかりと食べてくれるので、とてもありがたいメニューです。今回は、夏を前に冷やしうどんバージョンのレシピを紹介します。

■材料

1人分

冷凍うどん=1人分

豚こま肉=60g

野菜やかまぼこ=計100g

ごま油=大さじ1/2

塩・こしょう=各少々

A.水と氷=100ml

A.牛乳=大さじ2

A.顆粒鶏がら=大さじ2/3

A.すりごま=大さじ2/3

A.にんにくチューブ=1cm

※顆粒鶏がらは中華スープで200mlの分量です。お好みで調整してください。

※顆粒鶏がらは水で溶けないタイプもあるので、その場合は事前に溶かしておいてくださいね。

■作り方

①-うどんを解凍
浅めのどんぶりに、冷凍うどんをのせてレンジで2分半~3分加熱して解凍し、流水でしめ水気を切る。(耐熱の袋の場合はそのまま、ない場合はラップをする)

②-具材を切る
豚こま肉・野菜やかまぼこは、食べやすくて火の入りやすいサイズに切る。

③-具材を炒める
フライパンにごま油をひき、豚肉を炒めて色が変わったら、野菜やかまぼこも加えて、塩・こしょうをして、豚肉にしっかり火が入るまで炒める。

④-混ぜる
①に【A】を入れてよく混ぜる。※顆粒鶏がらは溶けにくいのでしっかり混ぜて溶かす。

⑤-盛り付け
④に、①・③を盛り、お好みですりごまをのせる。

■まとめ

さて今回は、顆粒鶏がら×牛乳の白湯スープでつくる「冷やしちゃんぽんうどん」を紹介しました。
お肉もお野菜も一緒にとれる栄養満点の嬉しいメニューです。簡単なので、ぜひ試してみてくださいね。

執筆/レシピ:お天気ママ(石田よしみ)
気象予報士/国際中医薬膳師/健康気象アドバイザー/食生活指導士

■お天気ママのInstagram
■お天気ママのKurashiruショートレシピ(レシピ動画)
■YouTube-スマイルキッチン(レシピ動画)

料理研究家&気象予報士

せっかちな性格と気象・薬膳の知識を生かして、時短簡単で体にいいレシピや裏ワザを紹介しています。 現在、2児の子育て中の有職主婦。 すぐに作れる副菜や簡単すぎる麺類の料理が得意です。 熱中症予防・夏バテ予防、冷え性の改善、花粉症の軽減など、 季節病・気象病のレシピも随時紹介しています。 ■有資格 気象予報士 健康気象アドバイザー 国際中医薬膳師 食生活指導士®2級

お天気ママの最近の記事