小物の整理・収納に! わざわざお金を出して買わずに済んだ「不要品リユース」成功事例《ベスト3》
こんにちは。
事務効率化コンサルタントのオダギリ展子です。
私は、「ミスを未然に防ぐことができれば(それをリカバーするためのムダな時間が発生しないので)、業務が効率的になる」という自身の考えに基づいて、デスクワークの効率UPにつながる情報を発信しています。
今回は、これまでに私が考えた「不要品」を利用しての各種アイデアの中から、透明/半透明なアイテムのリユースに的を絞って、その成功事例を《ベスト3》としてご紹介したいと思います。
「マカロンの容器」 → 「マスキングテープ入れ」
マカロンの透明な容器は、キレイに洗った後、シッカリ乾かしてから使います。
マスキングテープを収納していきます。
このとき、色どりを考えながら並べていくと◎。
最後にフタもキッチリ閉まって、正にシンデレラフィット!
透明素材なので、お目当ての柄がすぐ取り出せて便利です。埃の付着防止にも役立ちます。
「旅行用歯ブラシセットのケース」 → 「ペンケース」「USB メモリー入れ」など
次は、半透明の「旅行用歯ブラシセットのケース」のリユースです。
中に筆記具と USB メモリーを入れてみました。
半透明なので、中身の確認が容易にできます。
ペンのインクなどによる鞄内部の汚れ防止、小物の紛失防止にも◎です。
ミニトマトや飲料用の「透明なプラスチック製の容器」 → ヒモなどの各種「小物入れ」
最後に、ミニトマトや飲料用の「透明なプラスチック製の容器」をヒモなどの各種「小物入れ」にリユースする方法をご紹介します。
※飲料用に使われているプラスチック製の容器のストローの差し込み口をヒモの取り出し口にするという手もあり!
こちらも素材が透明なので、外側からでも中身の確認ができます。
また、積み重ねた状態で棚に並べたり、引き出しに入れたりできるので、スペースの有効利用にもなります。
今回は、透明/半透明素材でできた不要品のリユース法を3つご紹介しましたが、これに関してはアイデア次第&無限大ですので、是非アナタの《ベスト3》を見つけていただければ、と思います。
出典:
・『働くあなたにピッタリのモノが見つかる! スクールステーショナリーガイド BOOK』(学事出版)
・『デスクワーク整理術』(三笠書房・知的生きかた文庫)
撮影:オダギリ展子
*最後までお読みいただき、ありがとうございました。
*「いいね」&「フォロー」いただけると励みになりますので、大歓迎です!