Yahoo!ニュース

【藤枝市】街中華の隠れた名店「香港」。ここだけのオリジナル ジャジャー麵はリピーター続出中。

emico.地域情報発信ライター(藤枝市・焼津市)

藤枝市立青島東小学校近くの閑静な住宅街にたたずむ街中華の店「香港」。この地に店舗を構えて36年、昔ながらの素朴な味わいと家庭的な雰囲気で、多くの常連客を魅了しています。

店内は昔ながらの中華食堂といった趣で、窓側にカウンター6席、中央にテーブル席が2つ、奥の座敷にはテーブルが3つあります。庶民的で自宅のようにくつろげるこのお店では、昼時になると、常連の中高年の方をはじめ、家族連れから部活帰りの学生まで、ひっきりなしにお客さんが訪れます。

この「香港」の看板メニューと言えば、野菜炒めを甘辛あんスープに絡めた「ジャジャー麵」(900円)です。中国や韓国でよく目にする「ジャージャー麺(炸醬麵)」と名前は似ていますが、こちらの「ジャジャー麵」は、50年以上前に考案されたオリジナルメニュー。店主が修行していたお店の味を引き継ぎ、以来ずっとその味を守り続けています。初めて来店するお客さんにはよく間違われるそうですが、一度食べたら二度と忘れない不思議な魅力にあふれています。

ニンジンやキャベツ、キクラゲなど豊富な野菜を豚肉と炒め、甘辛スープをたっぷり絡めたあんかけラーメン。シャキシャキした野菜の食感は食べ応えがありながらもヘルシーな仕上がりで、甘辛のあんスープが麺にしっかりと絡み、ひと口食べるごとに深い旨味と辛味が口いっぱいに広がります。甘さと辛さのバランスが絶妙で、辛いながらも箸が止まらない、本当に癖になる美味しさです。

看板メニューだけあって、実に7~8割のお客さんが注文されるそうです。また、お客さんの提案で、「ジャジャー麺」の麺をご飯に変えた「ジャジャー丼」(900円)も人気。どちらもテイクアウトが可能なメニューで、家庭でもその味を堪能することができます。

もちろん、「香港」にはジャジャー麵以外にも絶品メニューが揃っています。ラーメンは700円~1,000円。定食は800円~1,200円。どれもボリューム満点で、味もしっかりしていて食べ応えがあります。写真のメニューはほんの一部で、他にも冷たいラーメンや焼きそばなど充実したラインナップがあります。

その中でも特におすすめしたいのは、角切りチャーシューがゴロゴロ入った「チャーハン」(750円)です。いたってシンプルな味付けなのですが、シンプルなだけに、米のパラパラした食感と肉厚のチャーシューの旨みが絶妙に絡み合い、一口ごとに満足感が広がります。素朴ながらも深い味わいは、一度食べたら忘れられない逸品です。

地元の人や常連客に愛される街中華の名店「香港」。いつ訪れても、変わらぬ美味しさと温かさに癒されます。そして、ついついリピートしてしまう「ジャジャー麺」。熱いけど、辛いけど、どうしても箸が止まらない不思議な魅力を、ぜひ味わってみてください。

【香 港】
住  所:静岡県藤枝市東町1-18
電  話:054-689-1592
営業時間:昼 11時〜14時30分
     夜 17時~20時30分
定 休 日 :木曜・水曜(夜のみ)

地域情報発信ライター(藤枝市・焼津市)

藤枝市に移り住んで15年の新米ライター。大好きな藤枝市・焼津市の魅力をたくさんお届けします。市内のイベントやマルシェの参加レポート、おすすめのショップや癒しスポットなど幅広く発信していきたいです。

emico.の最近の記事