Yahoo!ニュース

【離乳食不安】何を参考にすればいい?笑顔で進める秘訣を管理栄養士ママがぶっちゃけます。

管理栄養士しょこ離乳食・補完食専門家|不安を減らしてママの笑顔増やす!

離乳食を進める時に、何を参考にしていますか?本・SNS・アプリ・自治体の離乳食教室などなど選択肢がたくさんある分、

  • たくさんあって混乱する
  • どれが正解なのかわからない

こんな声をよくいただきます。離乳食の時間が辛い時間にならないよう、笑顔で進める秘訣と目的別に何を参考にすればいいのか紹介します。

1、まず大切にしたいこと!!!

  • スケジュール通りに行かない
  • 比べても何もいいことがない

離乳食期の成長は個人差が大きいので、上手く進まなくても他の子と比べて違っていても不安になる必要はありません。
体重が増えないお悩みはこの投稿を参考に!


2、笑顔で進める秘訣は・・

  • 正解を見つけるのではなく、ママやお子さんに合うやり方を見つける。
  • 情報を取りすぎないこと。

失敗してもいいのでお子さんに合うやり方を探ってみて下さい。そして情報過多にならない、過度に不安を煽る内容もあります。自分で見る区切りをつけて付き合う必要があります。

3、目的別に参考にするなら・・

①離乳食の進め方を知りたい
(本・離乳食アプリ・離乳食教室)

本や離乳食アプリは、情報がまとまっていて体系的に見れる、専門家監修なので、不安を煽る投稿や間違った内容がないです。

また、本を購入しなくても電子書籍で読むこともできます。

離乳食アプリはこちらにまとめてます。
離乳食教室は、実際に栄養士と話せたり、離乳食の味見が出来たりするので離乳食作りの参考になります。

離乳食教室:無料で自治体が開催してる。「住んでいる地域+離乳食教室」で検索

②レシピを知りたい

(レシピ系アプリ・SNS)

時短やフリージングなどママ達が工夫を凝らしたメニューが豊富です。クックパットなどのレシピ系アプリでも離乳食メニューを検索できます。

私のInstagramで人気のレシピ動画です。

たくさんレシピがあるので、レシピを探す・作ることに一緒懸命になり過ぎないようにしたいですね。

③悩んだ!もっと深掘りしたい!

(本・相談窓口)
悩んだ時は専門家に相談してみて下さい。自治体やアカチャンポンポなどに窓口があるので利用してみて下さいね。
もっと栄養について学びたい時におすすめな本を2冊紹介します。


他に参考になる本はこちらで紹介!

4、最後に

ここ数年で離乳食の情報が溢れたなーと痛感しています。たくさんの離乳食の情報が見れる中、何が正解?多過ぎてわからない?と心配の声をいただくことも増えました!

大切なお子さんの初めての食事を安心安全に進めていきたい気持ちは、我が子の離乳食経験から共感しかないです!

だからこそ、過度に不安になって離乳食の時間が辛い時間になって欲しくないです。離乳食は食べる食べないだけでなく環境も大切です!ママが辛い悲しい時間はお子さんも嫌なはず!

少しでも笑顔で離乳食の時間が過ごせるよう、何を参考にどう付き合うか考えてみて下さいね。

離乳食・補完食専門家|不安を減らしてママの笑顔増やす!

Instagramにて離乳食・補完食について発信中!管理栄養士歴14年目。病院・保育園にて離乳食の献立や調理経験を活かし、「不安を減らして離乳食時間を親子のかけがいない時間に」という想いで活動中。 現在3歳児の子育て中、自身の補完食やたんぱくリッチ離乳食の経験もたっぷりお伝えしています。

管理栄養士しょこの最近の記事