Yahoo!ニュース

お吸い物だけじゃない!ご飯に入れると美味しくなる「意外な食べ方」とは?

ぱるとよ料理研究家

お吸い物の素はお吸い物だけでなく、炊飯器に入れて炊くという意外な食べ方もあります。今回は、お吸い物の素を使った炊き込みご飯のレシピをご紹介します。

お吸い物の素が、簡単に風味豊かな炊き込みご飯を作ることができますよ。

お吸い物の炊き込みご飯(材料)

  • 米 2合
  • お吸い物の素 2袋
  • みりん 大さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • 人参 1/2本
  • えのき 60g
  • ちくわ 2本
  • ミツバ 適量

作り方

1. 米を研ぎ、みりんと醤油を加え、水を2合の目盛りまで入れます。

2. 人参はささがきにし、えのきは小さく切り、ちくわは輪切りにします。

3. 炊飯器にお吸い物の素、人参、えのき、ちくわを入れ、米と一緒に炊きます。

4. 炊き上がったら軽く混ぜ、ミツバをトッピングして完成です。

コツ・注意点

  • みりんと醤油を加えた後、水は2合の目盛りまでに調整してください。
  • えのきの代わりにエリンギやぶなしめじを使っても美味しく作れます。

お吸い物の素を使った炊き込みご飯は、簡単でありながらも風味豊かな一品になります。普段のご飯とは一味違った美味しさをぜひ楽しんでみてください。

【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)

・「ゆで卵」をおたま1杯の水で作る裏ワザ

・ゆで卵の殻をツルッと剥く方法

・べちゃっとする「カボチャ」をホクホクにする裏ワザ

・ブロッコリーのゆで方(おいしさアップ)

・「いちご」は買ったまま冷蔵庫に入れないで!長持ちする保存方法

・値段が「高いバナナ」と「安いバナナ」の違いは?

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事