Yahoo!ニュース

11月19日の関連記事スクラップ/児童虐待・最悪19万件/いじめ自殺を突然死で謝罪/忘年会どうする?

石渡嶺司大学ジャーナリスト
関連記事をチェック(写真はイメージ)(写真:アフロ)

【11月19日の関連記事スクラップ/児童虐待・最悪19万件/いじめ自殺を突然死で謝罪/忘年会どうする?】

本日の大学・就職・教育・キャリア関連記事をスクラップ。

木曜は読売が教育面を掲載の曜日。

関連記事は41本とやや多め。全体では、児童虐待・最悪19万件、いじめ自殺を突然死で謝罪、忘年会どうする?、など。

●朝日新聞 9本

協同労働法制化へ審議(4面・2段)

日本での雇用 縮小の動き 大韓航空も 米ユナイテッドも(9面・4段)■

社説 児童虐待急増 児相の体制強化を急げ(14面・3段)

難民ランナー映画 大学生が字幕 28日オンライン上映会 申し込みあすまで(24面〈東京〉・2段)

男性の育休を阻むもの・下 「長時間いてこそ」復職後も縛られ 部下の非難で退社 抜けない「仕事中心」 取りやすさが組織力高める ファザーリング・ジャパン理事 塚堀学さんに聞く(26面・4段)■

国の就労イベントに「サクラ」? 1人1回5000円 業者に委託費返還求める(31面・3段)

児童虐待 最多19.3万件 19年度児相対応 前年度比2割増 増えぬ職員「多忙で余裕ない」(32面・6段)▲

男性が弱音吐いたらだめ? 専用相談窓口 各地に 「強くあるべきだ」縛られないで(32面・7段)■■■

選択的夫婦別姓 賛成7割 「他の夫婦も同姓に」14% 早大教授ら、7千人調査(32面・2段)

●読売新聞 7本

児童虐待 最悪19万件 昨年度 学校・警察の相談増(1面・4段)▲

→関連記事 虐待対応19万件 児相と学校 連携効果 コロナ禍 潜在化恐れ(32面・5段)▲

キャンパス探訪 東京工業大学 次世代のエネルギー研究 棟内の電力 7割賄う 国際交流施設が完成(16面・4段)▲

教育ルネサンス 心の支援・6 学校や家以外に居場所(16面・5段)▲

子育て写真整理術 「プリントし親子で見返すことが大切」(27面・5段)▲

人生相談 先輩教員が学歴で侮辱(29面・2段)

医学部定員23年度から減(31面・1段)

●毎日新聞 4本

デジタル庁 専門職採用 河野氏検討 民間人材に期待(5面・2段)

発言 GIGAスクール成功の要点 平川理恵 広島県教育委員会教育長(9面・6段)▲▲▲

公開座談会35 前例なき未来に活きる「子どもたちのチカラ」を培う私学の教育 中高一貫校 指導のあり方 灘「異文化」越える力磨く 和田校長 女子学院 可能性を見つけ育む 鵜崎院長 ニューノーマルの時代の中で 試される「自主自律」 知識を応用して実践 和田校長 自分を見直す機会に 鵜崎院長(12面・全段)▲

虐待相談 最多19万件 昨年度 児相調査 警察経由が半数 休校、外出自粛「潜在化」の懸念(24面・4段)▲

●産経新聞 6本

児童虐待 最多19.3万件 昨年度 児相対応20年で17倍(1面・5段)▲

自民、雇用助成のコロナ特例維持要望(5面・1段)

育鵬社 シェア大幅縮小 中学教科書 3年度 公民9割、歴史8割減(25面・6段)

高2自殺 突然死を提案 いじめ 長崎の海星高、県も追認(25面・5段)▲

児相の負担増加 進まぬ警察連携 児童虐待防止法施行20年(26面・5段)▲

就活イベント 現金で動員 厚労省、派遣大手に440万円返還要請(27面・1段)

●東京新聞 9本

厚労省、不適切動員認める 地方セミナー 委託費返還求める(1面・7段)■

学術会議に「軍民両用」検討求める 井上担当相 見直し議論絡め転換促す(3面・6段)

「協同労働」法案 衆院で審議入り あす採決の見通し(7面・3段)

協同労働各党に聞く 「官」と「民」の中間 脆弱な部分克服 社民・福島瑞穂議員(7面・4段)

知って得する社会保障 社会保険労務士 相川裕里子 短時間労働者の社会保険・6 パート先で加入義務も(10面・4段)■

看護師過労 「改善急いで」 コロナ治療最前線 有志団体「医療持続へ法整備を」(15面・5段)

忘年会 やらないのが一番だけど… コロナ禍の中 季節到来 識者「マスクなしでの会食 危険」 中華料理店「12月の予約入っていません」 感染リスク抑えるには ガイドライン 最低でも1メートル間隔推奨 式次第作る 「鍋奉行」任命を 席移動控えて(20~21面)■■■

長崎高2自殺 学校側、当初いじめ認める 後に否定へ態度一転(22面・3段)▲

夫婦別姓に「理解」7割 早大など7000人ネット調査(22面・3段)■

●日本経済新聞 6本

女性登用へ数値目標案 企業統治の指針改定 金融庁と東証が議論(9面・4段)■

中途採用求人倍率1.65倍 10月0.04ポイント上昇 即戦力の求人拡大(25面・4段)■

派遣時給1577円 10月0.5%下落 三大都市圏(25面・2段)

コロナ危機 地方から 中小「進化」する対策・中 オンラインで完結 広がる リフォームや採用も(39面〈東京・首都圏経済〉・6段)■

児童虐待、最多19.3万件 昨年度の対応2割増 警察と連携進む(42面・4段)▲

対面授業拡大へ苦心 教育の質確保へ対策 大学入構者を制限 学内でPCR検査 英仏全面オンライン化も 大学発クラスター警戒(43面・6段)▲▲▲

※記事タイトル後ろの■■■はYahoo!ニュース個人有料版の「採用担当者がおさえておきたい記事3選」選出記事。■は同・推奨記事。

※※記事タイトル後ろの▲▲▲はYahoo!ニュース個人有料版の「教育関係者がおさえておきたい記事3選」選出記事。▲は同・推奨記事。

本記事では、読者対象である採用担当者の方に向けて「採用担当者がおさえておきたい記事3選」と推奨記事、その解説を加筆しています。

また、教育関係者が購読していることもあり、「教育関係者がおさえておきたい記事3選」と推奨記事、その解説も掲載しています。

本日は合計で約1700字、加筆しました。

この記事は有料です。
教育・人事関係者が知っておきたい関連記事スクラップ帳のバックナンバーをお申し込みください。

大学ジャーナリスト

1975年札幌生まれ。北嶺高校、東洋大学社会学部卒業。編集プロダクションなどを経て2003年から現職。扱うテーマは大学を含む教育、ならびに就職・キャリアなど。 大学・就活などで何かあればメディア出演が急増しやすい。 就活・高校生進路などで大学・短大や高校での講演も多い。 ボランティアベースで就活生のエントリーシート添削も実施中。 主な著書に『改訂版 大学の学部図鑑』(ソフトバンククリエイティブ/累計7万部)など累計33冊・66万部。 2024年7月に『夢も金もない高校生が知ると得する進路ガイド』を刊行予定。

石渡嶺司の最近の記事