Yahoo!ニュース

アラサー女子が注目し、ビジネスマンはほとんど知らない2015年流行アイテム10~その4

坂口孝則コメンテーター。調達コンサル、サプライチェーン講師、講演家
(写真:アフロ)

仕事柄、30代の女性とトレンドについてヒアリングすることが多いのです。そのとき、30代の女性は何に注目しているか質問します。もちろん、出てくる答えは多様です。ただ、そのなかでも複数出た回答を羅列していこうと思います。2015年の振り返りのためにも。

1.「空中ヨガ

ヨガの進化系、NY発の空中ヨガ。天井から吊るしたハンモックを使い、ヨガのポーズを取り入れます。重力の負担を無くした状態でポーズをとるため、無理なく体を伸ばすことが出来るそうです。空中でエクササイズする楽しみだけでなく、体幹を鍛え、身体の歪みを矯正し、リラックス効果を味わうことができるとすでに日本でも話題です。

2.「沼サン

Instagramを始め、SNSでいまブームになっている「沼サン」。「沼サン」とは、陶芸家の大沼道行さんが10年以上、朝食で食べている(道行さんレシピの)サンドイッチ。奥様のゆきさんがinstagramに「#沼サン」と名付けて投稿したところ、瞬く間に広まりました。今では多くの人がこの「沼サン」をまねたサンドイッチを作っています。

3.「デトックスウォーター

スムージーよりも吸収がいい「デトックスウォーター」とは、自分が毎日飲んでいるミネラルウォーターやお水に、気になっている悩みに合わせた身体にいい食材を入れて飲むという、実にシンプルなもの。砂糖や甘味料を一切使わない、ほんのりとその野菜やフルーツのフレーバーがするお水です。

4.「チックボイルドエッグモールド

思わず、どうやって作ったの?って聞かれる、ユニークなキッチンアイテム。ゆでたまごの殻をむき、熱いうちにエッグモールドにセットするとひよこ型のゆでたまごの出来上がりです。付属の可愛らしい足の形のスタンドにさせば立たせる事ができます。

100均ではこのようなアイテムも

5.「ピェンロー鍋

「dancyu」創刊22年で読者支持率ナンバーワンの鍋料理「扁炉(ピェンロー)」が人気です。話題になったのは数年前ですが、キムチ鍋のように定番になってきているので、もしまだ試していない方は、暖かくなる前にぜひお試しください。ピェンロー鍋は、白菜と鶏肉や豚肉をシイタケの出汁で煮て、塩で食べるシンプルなお鍋です。ごま油の香りが食欲をそそり、白菜がたっぷりいただけます。

作り方はこちら

6.「マシュマロ

特に注目されているのは、チョコとバニラジェラートを冷たいままマシュマロに包んで冷やし、周りのマシュマロに焼き目を付けてできた”フローズンスモア”。それはまさにふんわり、ヒヤッとした食感がたまらない一品だそうです。フローズンスモアは現在NYのみで販売されていますが、そのスイーツを作るDOMINIQUE ANSEL BAKERY(ドミニク・アンセル・ベーカリー)が進出しています。

7.「いちご

「15」がつく年は100年に1回しかありません。それが今年の「2015」。ということで今年は苺が大注目されています。東京・銀座の「資生堂パーラー本店サロン・ド・カフェ」では、一番人気の「ストロベリーパフェ」に加えて、「2015こだわりの“苺”フェア」を開催。第一弾の『福岡県産あまおうストロベリーパフェ』は、お値段1,830円(税込)と少しお高いですが、ご褒美スイーツに良さそうです。また、ローソンでも「あまおう苺のロールケーキ」「あまおう苺のしっとりメロンパン」などを発売しています。

8.「チョコレートチャンクピザ

イスラエルのチョコレート・チェーン、マックス・ブレナーのチョコレートチャンクピザが火つけ役となった。このピザは、もっちり生地に溶けたミルクとホワイトチョコレートチャンクをのせ、トーストしたマシュマロをトッピングしたもの。なんと、ブラックサンダーのピザも登場しました。意外と美味しいと、人気があるそうです。

9.「座禅女子

都市部の道場では、若い女性会社員らの姿が多く見られるそうです。女性の社会進出が進む中、ストレス解消などを求めて門をたたいているようです。お寺の経営は、もはやお葬式や法事だけでは成り立たないので、「座禅女子」の増加は、一過性の流行に終わらず定着すれば、お寺の経営の可能性を広げる契機になるかもしれません。

10.「癒しの文房具

アロマオイルを入れることができるボールペンや、見た目が草のようなだけでなく、文字を書く動きと共にゆらゆらと左右に揺れるグラスリーフペンなど。

仕事で忙しい方は、癒しのオフィスグッズを取り入れてみるのもいいかもしれません。また、プレゼントにも良さそうです。

と、まあ、正直、個人的には「どうかな」と思うものもありました。が、私見は無視して羅列してみました。誰かにとってのブームも、誰かにとってはまったくわからない。ここに90年代以降の難しさがあるように思います。とはいえ、知らない事項が、みなさんのビジネスのヒントになれば。

コメンテーター。調達コンサル、サプライチェーン講師、講演家

テレビ・ラジオコメンテーター(レギュラーは日テレ「スッキリ!!」等)。大学卒業後、電機メーカー、自動車メーカーで調達・購買業務、原価企画に従事。その後、コンサルタントとしてサプライチェーン革新や小売業改革などに携わる。現在は未来調達研究所株式会社取締役。調達・購買業務コンサルタント、サプライチェーン学講師、講演家。製品原価・コスト分野の専門家。「ほんとうの調達・購買・資材理論」主宰。『調達・購買の教科書』(日刊工業新聞社)、『調達力・購買力の基礎を身につける本』(日刊工業新聞社)、『牛丼一杯の儲けは9円』(幻冬舎新書)、『モチベーションで仕事はできない』(ベスト新書)など著書27作

坂口孝則の最近の記事