Yahoo!ニュース

実は癖で本性がバレる10のこと

こんにちは、えらせんです。

ちょっとした日常の仕草から、実は隠された本性が垣間見えることってありますよね。というわけで、今回は「実は癖で本性がバレる10のこと」というテーマで、心理学的に深掘りしていきます。

1:耳を触るのは「不満がある」

耳を触る仕草は、外からの情報を遮断したいときに出る仕草です。なので無意識のうちに「不満」を感じているサインと言えるでしょう。相手の話に耳を傾けているふりをしていても、実は何かしらの違和感を感じている場合があります。

2:鼻を触るのは「嘘ついてる」

鼻を触る仕草は、古くから「嘘をついている」サインとされています。緊張や不安から、無意識に行うことが多いようです。ちょっとした変化にも気をつけてみると面白いかもしれません。

3:唇を噛むのは「緊張してる」

唇を噛む仕草は、緊張や不安からくるもの。言葉を発する前や緊張する瞬間に見られることがあります。自分でも気づかないうちに、本心が表れているかもしれません。

4:独り言が多いのは「安心したい」

独り言をつぶやく人は、実は周囲を意識しているケースがあります。不安や孤独を感じていると、無意識に独り言を話すことで、自分に安心感を与えているのです。

5:早口なのは「主導権を握りたい」

早口で話す人は、情報を次々と伝えて主導権を握ろうとする傾向があります。状況をコントロールしようとしている反面、焦っていることもあるかもしれません。

6:腕を組むのは「心を開いてない」

腕を組む仕草は、心を閉ざしているサインです。他人との距離を置きたい場合や、自分を守りたいという時にこの仕草をします。

7:口調が強いのは「承認欲求が強い」

強い口調で話す人は、実は内心での承認欲求が強い場合があります。自分の存在をアピールしようとしている一方で、他人からの認められたい気持ちも抱いていることがあるかもしれません。

8:丸まって寝るのは「甘えたがり」

丸まって寝る姿勢は、実は無意識のうちに「甘えたい」という気持ちを示すことがあります。リラックスしたい一方で、安心感や支えを求めているかもしれません。

9:背筋が伸びてるのは「自信がある」

背筋が伸びた姿勢は、自信を感じている人の特徴です。自分に自信があるからこそ、姿勢を正しい状態に保っていることが多いです。

10:足の組み替えは「落ち着きたい」

足の組み替えは、無意識に「安心」や「落ち着き」を求めていることがあります。リラックスした状態でいるために、足のポジションを変えることで心地よさを感じているのかもしれません。

まとめ

どうでしたか?普段の仕草には、多くの意味が隠れていることを考えると、コミュニケーションが奥深く感じるかもしれません。

次回の記事は、もっと面白いのでお楽しみに。(もしリクエストやご意見がありましたら、お気軽にインスタDMまで!)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事