Yahoo!ニュース

プロ野球選手の名前ランキング・名字編。今年のトップ2「田中」と「中村」だけでラインナップは組める!?

宇根夏樹ベースボール・ライター
田中広輔 MARCH 14, 2017(写真:YUTAKA/アフロスポーツ)

 今シーズン、一軍の試合に出場した717人のなかで、最も多かった名字は「田中」と「中村」だ。どちらも9人を数える。

 合わせて18人いれば、「田中」と「中村」だけでラインナップを組めるのではないだろうか。

 まず、「田中」は5人、「中村」は3人が投手なので、野手は10人となる。10人で投手以外の8ポジションだ。内野は、一塁が中村晃(福岡ソフトバンク・ホークス)、二塁が中村奨吾(千葉ロッテ・マリーンズ)、遊撃が田中広輔(広島東洋カープ)、三塁は中村剛也(埼玉西武ライオンズ)としよう。外野は、中村健人(広島東洋)と田中和基(東北楽天ゴールデンイーグルス)に、マスクをかぶるだけでなく外野も守る中村奨成(広島東洋)の3人だ。中村奨成を外野に回しても、捕手には、中村悠平(東京ヤクルト・スワローズ)と田中貴也(東北楽天)がいる。

 もちろん、これは一例に過ぎない。例えば、併殺デュオを、兄弟の田中広輔と田中俊太(横浜DeNAベイスターズ)にすることもできる。

 今シーズンの名字トップ10は、以下のとおり。

筆者作成
筆者作成

筆者作成
筆者作成

筆者作成
筆者作成

 それぞれの人数は、同じ表記の選手だ。表記は、NPBの公式ページに従った。「渡邉」と「渡邊」は、よく似ているものの、5人と2人とした。一方、読みが違っても表記が共通している場合は、同じ名字と看做した。5人の「山﨑」のうち、4人の読みは「やまさき」だが、山﨑颯一郎(オリックス・バファローズ)は「やまざき」だ。

「田中」と「中村」は、3年前のランキングでも、「石川」「鈴木」と並び、最も多かった(「昨年のプロ野球で多かった「名字」は、石川、鈴木、田中、中村、吉田。2球団で勢揃いの一方、皆無の球団も」)。「石川」は、3年前も今シーズンも8人だが、顔ぶれは同じではない。

 なお、下の名前については、今月初旬にこちらで書いた。

「プロ野球選手の「お名前」ランキング。今年の最多は、福岡ソフトバンクに3人と千葉ロッテに2人と…」

ベースボール・ライター

うねなつき/Natsuki Une。1968年生まれ。三重県出身。MLB(メジャーリーグ・ベースボール)専門誌『スラッガー』元編集長。現在はフリーランスのライター。著書『MLB人類学――名言・迷言・妄言集』(彩流社)。

宇根夏樹の最近の記事