Yahoo!ニュース

【お尻が真っ赤は選んだらダメ】ハズレのトマトを買わない選び方!たった3つのコツを八百屋が伝授

青髪のテツ八百屋歴14年|野菜のプロ

こんにち、八百屋暦10年の青髪のテツです。

本格的に暑くなってきて、夏野菜がおいしい時期になりましたね。

旬の野菜はおいしいだけでなく、その時期にあった栄養を豊富に含んでいるので、身体のことを考えても食べるべきなんです。

また、旬の野菜は流通量が増えるため、価格も安くなりやすいんです。

こう暑い日が続くと、素麺のようなサッパリ食べられるものや、スイカのように水分が多いものが食べたくなります。

夏野菜にも色々ありますが、サッパリとしていて水分量が多い野菜といえばトマトではないでしょうか。

ただ、トマトは味が薄いもの、濃いものの差が大きく、最近だとフルーツトマトのような甘いものも出回っていますよね。売り場をみると種類も多いし、「どれがおいしいんだろう...」と迷うことも多いのではないでしょうか。

今回はそんな方のために「おいしくて鮮度の良いトマトの選び方」を紹介していきます。

トマトの選び方

トマトを選ぶとき、たった3つのポイントを押さえておけば、ハズレを引くことがなくなります。

その3つのポイントとは...。

お尻に放射線状の白い筋がある
ずっしりと重い
ガクが鮮やかな緑色

1つずつ簡単に説明していきます。

トマトの選び方①お尻に放射線状の白い筋がある

トマトを選ぶときは、単に真っ赤に色づいているものを選べば良いというわけではありません。

真っ赤に色づいているのはもちろん、お尻からヘタに向かって放射線上に白い筋が出ているものを選びましょう。これをスターマークと呼びます。

スターマークが出ているトマトは、しっかり熟している証拠です。味が濃く旨味がある個体が多いのでお尻の筋が多いものを選ぶようにしましょう。

トマトの選び方②ずっしりと重い

トマトはずっしりと重量感があるものを選びましょう。

重量感があるトマトは果汁たっぷり!ジューシーで食べごたえがあります。逆に軽いトマトは乾燥し水分が抜けてしまっています。

トマトの選び方③ヘタが鮮やかな緑色

私が仕事で鮮度チェックをするときは柔らかさと皮の張り、ヘタの状態をチェックします。

トマトはヘタから傷みやすく、鮮度が落ちてくると枯れたり、カビが生えたりします。

また、ヘタが乾燥して縮れているものや、皮にシワが来ているもの柔らかくなっているものは収穫後時間が経っているので避けるようにしましょう。

ヘタがピンとしていて、鮮やかな緑色のトマトは鮮度が良い証拠です。

トマトの食べ方

トマトはくし切りにして、生で食べることが多いと思いますが、炒めてもおいしいんです。

おすすめのレシピは「トマトと卵の中華炒め」です。

詳しい作り方は「トマトと卵の中華炒めの作り方」という記事を書いているので、気になる方は読んでみてくださいね。

トマトの選び方まとめ

今回はトマトの選び方を紹介しました。

今回紹介した選び方を使って、今が旬のトマトをたくさん食べて頂けると嬉しいです。

八百屋歴14年|野菜のプロ

八百屋歴14年|野菜や果物の選び方、保存方法、食べ方、豆知識など発信|Xのフォロワー数は70万人超|野菜の本を5冊出版|ブログ『やさいのトリセツ』を運営

青髪のテツの最近の記事