Yahoo!ニュース

脂質異常症(高脂血症)になるとどうなる?-気になる原因や症状を分かりやすく解説!-

ご覧頂きありがとうございます。

おがちゃん先生です。

今回は…

脂質異常症」について解説していきます。

本題(脂質異常症)の前に、

まずはトリグリセライド・LDLコレステロール・

HDLコレステロールの説明をします!

トリグリセライド

トリグリセライドは、いわゆる「中性脂肪」で、

人にとって重要なエネルギー源です。

これが、

血液中に増えすぎてしまう(150mg/dL以上)

高トリグリセライド血症となります。

LDLコレステロール

LDLコレステロールは、

コレステロールを供給しています。

一般的に「悪玉コレステロール」といわれます。

これが、

血液中に増えすぎてしまう(140mg/dL以上)と、

高LDLコレステロール血症となります。

HDLコレステロール

HDLコレステロールは、

コレステロールを回収する役割がある。

一般的に「善玉コレステロール」といわれます。

これが、

血液中に少なすぎてしまう(40mg/dL未満)と、

低HDLコレステロール血症となります。

そして「脂質異常症」は、

・高トリグリセライド血症

・高LDLコレステロール血症

・低HDLコレステロール血症

このうちのどれかが生じた状態です。

脂質異常症は、ほとんど自覚症状がありません。

しかし、放置すると全身の血管の動脈硬化が進み

心筋梗塞など重大な合併症に繋がってしまう。

また、脂質異常症は、

原発性」と「二次性」に分けられます。

原発性脂質異常症

これは遺伝子の異常・

原因不明・家族性高脂血症などの

主に遺伝因子によるものです。

二次性脂質異常症

これは生活習慣の乱れ(過食・運動不足・喫煙)

基礎疾患(糖尿病など)・薬物など

ライフスタイルやその他が原因によるものです。

甲状腺機能低下症胆石などに続する場合もある。

脂質異常症は、食事療法・運動療法

中心に、お薬を使う場合もあります。

運動は脂質値の改善だけではなく、

高血糖や高血圧の予防・改善効果もあります。

※重度の心疾患や糖尿病などでは、
運動療法の制限が必要な場合もあるので注意。

不安がある場合には、

病院への受診をおすすめします。

では、今回はここまでです。

参考になれば幸いです!

オンラインサロンの詳細はこちらから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【おがちゃん先生について】

・ウィルワン整体スクール卒
 (現リエイチ整体アカデミー)

インスタグラムフォロワー1万人超

bijou解剖ボディケア整体スクール講師(沖縄県)

解剖生理学オンラインサロン運営

・東京都麹町半蔵門にて整体活動中

身体の構造や仕組みを分かりやすく解説!/0から学ぶ解剖生理学サロン運営/JSTAS認定整体師/東京リエイチ整体アカデミー非常勤講師/bijou解剖ボディケアスクール講師

おがちゃん先生の最近の記事