Yahoo!ニュース

暮らしのプロは10分で終わる!効率よく衣替えを終わらせるポイント3つ

シンプリストうた暮らし研究家

衣替えにどのくらい時間をかけていますか?家族4人暮らしのわが家では、10分ほどで衣替えが完了します。洋服数を絞ることもだいじですが、それ以外でも効率よく終わらせるポイントがいくつかあるんです。

整理収納アドバイザーのシンプリストが、衣替えを効率よく終わらせるためのポイント3つを解説していきます。

1.めんどうな収納方法にしない

箱に入る分だけ持つ&オープンぽいぽい収納
箱に入る分だけ持つ&オープンぽいぽい収納

まずは、めんどうな収納方法をやめることから。季節外の服は出番が少ないからといって、圧縮袋を使いさらにチャック式の収納ケースに入れて保管していませんか?今着ている服も季節外の服も同じクローゼット内に収めることが基本です。

そして、季節外の服であってもおっくうになるような収納方法をとってはいけません。わが家では、IKEAの「skubb」というシリーズの折りたたみ式のオープンボックスに入れてぽいぽい収納にしています。これなら、季節外であっても見直ししやすく、出し入れもおっくうにはなりません。

2.整理作業に時間をかけない

要不要の判断は手に取ったついでに瞬時に判別できる範囲でOK
要不要の判断は手に取ったついでに瞬時に判別できる範囲でOK

衣替えついでに整理をすることは否定はしませんが、一日がかりで時間をかけてやることはおすすめしません。衣替えのハードルが上がり、腰が重くなるからです。

基本は、入れ替え時の作業で手に取った数秒間の間に判別します。悩むものについては後日時間をとって時間をかけて行うとよいでしょう。あくまで、整理作業はおまけです。時間に余裕がない場合、入れ替え作業だけ行えれば合格です。

3.入れ替えする服を全部しまわない

春服メインにするも冬アウターも少し残しておく
春服メインにするも冬アウターも少し残しておく

衣替えだからといって、季節外の服を全てしまってはいませんか?季節の変わり目は寒暖差も激しく、10度以上気温が変わることも珍しくはありません。せっかく入れ替えたのに、寒くなってまた取り出していては非効率です。

9割はしまうけど1割程度は寒暖差に対応できる服を出しておいた方がいざというときに慌てません。「真冬にしか着ない極厚ダウンはしまうけど、薄手のインナーダウンは出しておく」などの対策をとると後悔は少ないです。

簡素化して衣替えには時間をかけない!

今まで当たり前に行っていたことを簡素化することで、時短することができます。10分程度でできるようになれば、おっくうに感じることもなく、思い立ったときにすぐに行動できます。衣替えの時短で身軽な暮らしを手に入れましょう。

※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

※記事内容は個人の感想や見解を含みます。

プロフィールからフォローしていただくと、暮らしに関するお役立ち情報をいち早くチェックできます。

暮らし研究家

「明日の自分をちょっとラクにしてくれる」を元に暮らしの情報を発信中です。得意分野は、片づけ、整理収納、インテリア、ライフスタイル、防災、アイテム紹介など。夫と小学生2人の4人暮らしで2LDK賃貸住まい。引っ越し経験10回の転勤族の妻でもあり、10年間の都会暮らしを経て現在は田舎暮らしをしています。

シンプリストうたの最近の記事