【上越市】今がチャンス、急に見頃を迎えた紅葉!意外と市民が逃している?雪降る前に楽しもう!
雁木が並ぶ地域に住むライターのかどまるです。そろそろ市内の紅葉も紅葉の機会を迎え街歩きをしながら楽しんでいる市民や観光客が増えました。例年ですと市内の紅葉は11月後半が見頃と言われています。
しかし、中には市内なのにひと足先に紅葉の見頃を迎えるスポットが。
市民の皆さんなら一度は必ず一度は行ったことがある春日山です。
特に春日山城跡にある春日山神社の紅葉は例年11月初旬に紅葉が始まり、中旬に見頃を迎えるのですが、今年は紅葉がかなり遅く市内の紅葉の見頃と合わせる形になりました。
例年ですと逆に市内の皆さんは知らない時期にこっそり見頃を迎えている春日山神社の紅葉。
今年は他の紅葉も楽しみながら春日山もいかがですか?
ちなみに撮影した日は11月19日。
関係者の方曰く、この日の2、3日前にいきなり紅葉が進んだそうです。
これから雪が降るシーズンが始まりますが、その前に是非お立ち寄りください!
じっくり楽しむなら徒歩がベスト!売店前駐車場は脚や体調に配慮が必要な方専用です
春日山城跡にやってきました。大手道跡から散策開始です。まずは散策に当たって注意事項をご覧ください。
・天気次第で足元の状況がかなり変わるのと、晴れていても午後になると急に冷えます。しっかりした靴と暖かい服装をお勧めします。
・勾配があるので歩行者の方は車にお気を付けください。
・ゴミが出たらお持ち帰りいただき、環境美化にご協力ください。
大手道からの城跡の風景はまた今度にとっておきます。午後15:00過ぎになるとこんな感じで西日が差すことも。
この日はお天気が良かったので、御前清水に水を汲みに来ている方も多く見られましたよ。
では早速出発しましょう!
春日山麓から神社参道への分かれ道まで
御前清水からてくてくと登っていくと、早速見えて来ました。
夕日が差し込んで鮮やかな黄色の風景です!
更に進んで反対側から見たところ。
黄色、朱色、緑のコントラストが楽しめます。
この先は分かれ道になっており、直進すると春日山神社の参道下の広い駐車場、左に行くと売店がある駐車場がありますが、今日は歩いているので売店側から登ります。
売店から境内まで
今日のメインは春日山神社の紅葉ですが、この水路の苔も好きのでパシャリ。
素朴で、水が流れる音がまた良いのです。
少し進んで振り返ったところ。緑、黄色、朱色、それに影の黒のコントラストが美しいです。
今月2度目の春日山。謙信公像にもご挨拶。
謙信公像の裏から見る春日山城址。
この日は散策されている方がとても多くて賑やかでした。このスケールの大きさは是非存分に味わって欲しい!
この日は越後上越上杉おもてなし武将隊が演武をされていたので境内は賑やか。
おお、神社境内の紅葉が見えますね!
見頃の春日山神社境内の紅葉!重厚感ある雰囲気と一緒に楽しめます
到着しました!
例年ならもっと早く紅葉して、今頃は落葉の紅葉を楽しむ時期ですが今年は紅葉が遅かったおかげで観光客の皆さんも喜んでいました。
落葉した紅葉も美しいので、また来ねばなりません!
神社境内に入って右奥の紅葉が今日の目的地です。
ここから先は様々な角度からお楽しみください。
いい時期に演武も見ることができて、良かったですね。
グラデーションも見事。
下から見上げたところ。
鳥居の影にも小さな紅葉。
春日山神社は何といってもこの重厚感。
まるで波のよう。お見事です!
新しい謙信公像と。
皆さん本当に楽しそうで市民として嬉しいです!
絵馬の謙信公と。お願い事が叶いますように。
お天気が変わりやすい時期、お足元に気を付けながら楽しんでください!
いかがでしたでしょうか?今回は数日前にいきなり見頃を迎えた春日山神社境内の紅葉と、周辺の紅葉の様子についてお伝えしました。
お天気が変わりやすいこの時期、雨具の用意や足元など気を付けながら春日山と紅葉を楽しんでいただければと思います。駐車場もどうぞ譲り合ってご利用くださいね!
そして春日山神社の紅葉は落葉して地面が紅葉で赤くなる様子もまた美しいので、機会があれば再び神社へお越しください。
降雪まであと少し、紅葉シーズンを最後まで安全に楽しみましょう。
春日山神社
住所 上越市大豆1743
電話 025-525-2010 ( 春日神社へ繋がります)
アクセス 北陸自動車道「上越IC」より15分、上信越自動車道「上越高田IC」より20分
駐車場 一般の方は参道の階段下駐車場をご利用ください。売店前の駐車場は体力の無い方や妊婦、お年寄りの方など体調に配慮が必要な方が利用されます。
春日山神社については上越観光Naviでも詳細をご覧いただけます