Yahoo!ニュース

【佐賀市】8時からの朝活にも!桃とみかんのチーズクリームなど、自家製サンドやカフェメニューが充実。

しろいリンゴ地域webライター(佐賀市)

朝から開いているカフェって、探すと意外と少ないものです。

軽い朝食をとりがてら、静かな朝の時間帯に寛げるお店があると嬉しいですよね。

サンドイッチやランチプレート、焼き菓子などを提供するカフェ「need」に来ました。

市内で人気のパン屋さん「76pain」の系列店で、同店の食パンを使ったサンドイッチが並んでいます。

大きな看板はなくシンプルな外観ですが、青く塗られたドアと大きなガラス張りの造りが目印です。

近くまで行くと、ドアのぶの上とメニュー台の下に「need」と書かれています。

駐車場はお店の前に5台、第2駐車場に6台分あります。

詳しくはインスタグラムでご確認ください。

広々とした、シックで落ち着いたカフェスペース

窓側はソファ席、奥はカウンター席です。

広々としたおしゃれな店内は、アンティーク調の椅子や壁の木目調がアクセントになっていて、落ち着いた、寛ぎやすそうな雰囲気です。

290~540円の種類豊富なサンドイッチ。ドリンクや焼き菓子も

サンドイッチはショーケースに入っていて、選んで店員さんに注文するスタイルです。

上の段にフルーツやクリームを使ったデザート系、下の段には定番のたまごサンドのほか、「豆腐ハンバーグ&明太ポテト」など、オリジナルの組み合わせのサンドが並びます。

右側には総菜や、数種類のサンドや総菜を組み合わせたランチボックスがありました。

選ぶのに迷ったり、1つずつ違う味を楽しみたいときにおすすめです。

カウンターにはカンパーニュを使ったサンド、ラスクや焼き菓子が。

焼き菓子のほか、スイーツメニューは10時半から提供しているので、そちらもぜひチェックしてみてください。

店内の席を利用する際はワンドリンクオーダー制です。

今回はテイクアウトの利用でしたが、温かい飲み物が欲しくなり、ホットのカフェモカ(500円)も注文しました。

和紅茶や日本茶があるのは珍しいですね。

ホットのカフェモカ(500円)と桃とみかんのチーズクリームサンド(470円)
ホットのカフェモカ(500円)と桃とみかんのチーズクリームサンド(470円)

桃とみかんのチーズクリームサンド(470円)にしました。

カフェモカは可愛くラテアートしてくださいました。フタをするのが勿体ないくらいです。

大きくカットされた桃とみかんがゴロゴロと入っていて、甘さとみずみずしさを感じつつ、クリームチーズの酸味がきゅっと味を引き締めます。

フルーツとチーズクリームの組み合わせ、ハマりそうです。

サンドイッチといえば、薄くカットされ、具材の水分が染みてしっとりとしたパンに挟まれたイメージですが、このサンドイッチはパンの存在感も強い。

少し厚めにカットされていて、ふわふわしつつも噛むと弾力があります。

具材を引き立てながら、パンそのものもしっかりと味わえる、満足感の高いサンドイッチです。

サンドイッチは3日前までの電話で事前予約もできるそうです。

絶対確保したい、という方はぜひ。(席の予約は不可)

お店の雰囲気もとても素敵だったので、のんびり朝活したいときにもおすすめです。

【店舗情報】
店名:need
住所:佐賀市兵庫南3丁目14-25
営業時間:8:00~18:00
店休日:火曜日
URL:Instagram

地域webライター(佐賀市)

結婚を機に佐賀に移住して5年。ラスト20代の2児の母。記者の経験を生かしフリーライターとして活動を始め、ローカル情報や経済コラムなど執筆しています。趣味のドライブや料理、お店巡り、旅行などを楽しみながら、タイムリーで楽しい佐賀の情報をシェアしていきます!よろしくお願いします。

しろいリンゴの最近の記事