オートバイのあれこれ『NS500のレプリカ・MVX250F』
全国1,000万人のバイク好きたちへ送るこのコーナー。
今宵は『NS500のレプリカ・MVX250F』をテーマにお話ししようと思います。
現在もひじょうに高い人気を誇る2ストレプリカモデル『NSR250R』。
その先祖的モデルが『MVX250F』です。
MVX250Fは、ホンダ初の2ストロードレーサー『NS500』をイメージして開発されました。
エンジンはNS500と同じ2ストV型3気筒。
しかしながら、3つのシリンダーの配置はNSと反対になっていて、NSでは前1/後ろ2のシリンダーレイアウトとなっていましたが、MVXでは前2/後ろ1となっていました。
こうなった理由は諸説ありますが、後ろ1気筒のほうが(市販モデルに必要な)補器類を収めやすく、またシート幅を絞って足つき性を向上できるからというのが有力な説のようです。
車体まわりの設計は、前年登場の4ストVツインモデル『VT250F』とよく似た構成。
ダブルクレードルフレームに、『インボードディスクブレーキ』、『コムスターホイール』、『プロリンクサスペンション』等が組み合わされていました。
元来“専門外”の2ストロークエンジンで“2スト屋”ヤマハが作った『RZ250』などより高い40psを実現できたことは、ホンダにとっては上々の成果だったといえるでしょうが、ただやはり市販2ストモデルのノウハウはまだまだ未熟だったようで、MVXの発売後はエンジンの焼きつきが多発。
ホンダは当時既に品質(信頼性)に優れるエンジンを作ることで高い評価を得ていましたが、ことMVXのエンジンに関してはこれに当てはまりませんでした。
結局MVXは、同時期に登場してきた『RG250ガンマ』などに注目を奪われてしまったこともあり、ひっそりと消えていくこととなってしまいました。
しかし、このMVXでの挫折がホンダの「負けるもんか」魂に火をつけることになり、後の大ヒットモデル『NSR』の誕生につながっていくのです。