Yahoo!ニュース

「マジか…」9割の40代・50代が知らない!実は意外と太る食べ物5選

45歳から変われました公認1級ダイエットアドバイザー

こんにちは、認定1級ダイエットアドバイザーのナイトです。
今回は「9割の40代・50代が知らない!実は意外と太る食べ物5選」というテーマでお話していきます。40代50代の老化を防ぎ毎日を若々しく生きるために、ついつい食べてしまっている、意外と太る食べ物を5つご紹介します。。ぜひチェックしておいてください。


実は意外と太る食べ物その1. 濃縮還元100%ジュース

濃縮還元ジュースは一見健康的に思えますが、実際には風味の調整などで砂糖が多く含まれていることが多いです。本来のフルーツであれば、味にばらつきがあるのは同然なはずですが、濃縮還元100%ジュースは同じですよね。これは砂糖などによって味の調整がされているためです。加糖のジュースは血糖値が急上昇しやすく、これが脂肪の蓄積の元に。もちろん清涼飲料水や果汁100%ではないジュースよりは良いですが、濃縮還元100%だからといって油断して飲み過ぎと、太る原因になります。

代替案:

ジュースを飲みたい場合は、砂糖無添加のものや、濃縮還元ではなく、ストレートジュースを選びましょう。

実は意外と太る食べ物その2. ドライフルーツ

ドライフルーツは美味しいですが、水分が抜けているためカロリー密度が高く、少量で多くのカロリーを摂取することになるので食べ過ぎには注意が必要。そして市販のドライフルーツは加糖タイプが多いです。フルーツに添加されている砂糖がカロリーを増加させ、体重増加を引き起こす原因に。

代替案:

無添加のドライフルーツを選ぶか、生のフルーツを優先するようにしましょう。加糖されていないドライフルーツを少量にとどめておくのが良いですね。

実は意外と太る食べ物その3. グラノーラ

グラノーラはシリアル食品の一種。朝の健康食品として知られていますが、実際には砂糖や脂肪分が多く含まれていることがよくあります。これがカロリー過多の原因となり、体重増加を引き起こす可能性があります。最近のグラノーラは糖質オフ、脂質オフの商品が売られていますよね。それはつまり、グラノーラが高カロリー食品であるということの裏返しです。そしてグラノーラのデメリットは、おいしいゆえに、一度に多くを食べ過ぎてしまう点です。

代替案:

砂糖不使用または、無糖のオールブランも良い選択肢です。オールブランは食物繊維が豊富で、糖分が含まれていないため、健康的な朝食として最適です。

実は意外と太る食べ物その4. サラダにかけるドレッシングやマヨネーズ

サラダを食べているのに痩せられない人は、高カロリードレッシングやマヨネーズを山盛りにかけていませんか?サラダ自体は健康に良いのですが、市販のドレッシングやマヨネーズには高カロリーの脂肪や砂糖が含まれていることが多いです。これがカロリー過多になり、体重増加の原因になってしまいます。

代替案:

自家製のドレッシングを作ることで、カロリーをコントロールできます。オリーブオイルとレモン汁、ハーブを使ったヘルシーなドレッシングを試してみましょう。ドレッシングではなくピンクソルトを少しだけかけて、野菜本来の味を味わってみてください。ドレッシングをかけない事で野菜本来の甘みを感じられて、新しい気づきになりますよ。

実は意外と太る食べ物その5. プロテインバー

プロテインバーは、最近コンビニで見かけるようになりましたね。手軽にたんぱく質を摂取できる食品として人気がありますが、実際には多くの製品に砂糖や添加物が含まれており、タンパク質は取れるけれど、同時に糖質も脂質もとってしまうので高カロリー。結局体重が増えてしまう、という事につながります。

代替案:

プロテインバーはチョコなどのタイプではなく、ソーセージタイプや豆腐バー、サラダチキンなどにしましょう。おやつであれば、ナッツ、ゆで卵などを食べる事で、健康的なたんぱく質がゲットできます。

※逆に、食べたら痩せる食べ物3の記事は《コチラ》からどうぞ。

まとめ

以上、「9割の40代・50代が知らない!実は意外と太る食べ物5選」のご紹介でした。40代50代はまだまだ人生において旅半ばです。「病気しないで若々しく、長生きする!」と心に決めて、人生を歩んでいってください。きっと、充実した毎日が送れるはずです。

次回はもっと役に立つ記事を書くので、ご期待ください!「いいね」と「フォロー」をお願いします。ナイトでした。




※お仕事のご依頼はYouTubeのDMからお待ちしています。

公認1級ダイエットアドバイザー

アラフィフ世代のライフコーチ、ナイトです。メタボ腹をバカにされ一念発起。45歳でウエスト-9.5センチ&-8.4kgのダイエットに成功。その経験を元に1級ダイエットアドバイザーの資格を取得し、ダイエットやエクササイズ、若々しく生きる為のライススタイルなどに関する「同世代からの生の情報」をお届けしています。柴犬が好き。youtubeもやっています。

45歳から変われましたの最近の記事