暗すぎる階段をDIY!施工簡単の「生のり付き壁紙」を貼ってみた
こんにちは!
DIY-FUFUのマナミです。
今回は階段のDIYです。
築40年の階段、とにかく暗すぎることが悩みでした。
家の西側にあり、常に暗いです。
電気をつけても暗い。
明るい階段に生まれ変わらせるため、頑張ってDIYしていきます!
暗すぎる階段をDIY
やることはシンプル!
白い壁紙を貼るだけ!!!
溝をパテで埋めて平らにする
我が家の階段の壁には、溝があったので、平らにするために下地処理を行っていきます。
使用したのはタイガーパテ。上下・兼用 クロス用のパテです。
階段なので、安全には留意しながら梯子をかけてパテ埋めしていきます。
パテ埋めの流れ
①溝にパテ埋め
②乾燥したら表面をやすりかけ
③再びパテ埋め(乾燥したら表面が痩せてくるため)
④乾燥したらまたやすりかけ(平らに仕上げる)
下地処理で、壁紙の仕上がりも変わってくるので、できるだけ丁寧に!
しっかり平らにします。
壁紙を貼る
使用したのは、壁紙屋本舗さんの生のり付き壁紙。
初心者でもかなり貼りやすいので、ヘビロテしている商品です。
生のり付きなので、そのまますぐに貼ることができます!
乾くまでなら、貼り直しができるのも嬉しいところ。
壁紙を貼る時は、壁紙施工道具セットがあると便利です。
専用の道具を使った方が間違いなく効率があがるので、用意する方がベター。
カッターの切れ味も重要ポイントです。
出来を左右するので、切れ味の良いものを用意します。
階段なので、高所部分にかなり手こずりました。
恐怖との戦いですね。
が、なんとか施工完了。
コーキングで仕上げる
壁紙の継ぎ目やコーナー部分にコーキングしていきます。
時間の経過と共に継ぎ目などから壁紙が剥がれていくことを防ぎます。
ここまで長かったですが、いよいよ完成。
完成
白ってこんなに明るくなるんだ!!!ってくらい見違えました。
こんなに達成感のあるDIYはなかなかありません。笑
生のり付き壁紙を使うことで、素人でも綺麗に施工できました!
YouTubeでもより詳しく紹介しているので、よかったら覗いてみてくださいね。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!