Yahoo!ニュース

【倉敷市】有名チェーン店と同じ店名?!名物ぶっかけうどんを食べてきた

倉敷そだち地域情報発信クリエイター(倉敷市)

倉敷市内の至るところにある、うどんのチェーン店の倉敷うどん「ぶっかけ」ふるいち。その店名と同じだけれど別物のうどん屋があるのを知っていますか?もちろん、チェーン店とはメニューが違うその店に向かいました。

まんじゅうも人気のうどん屋

訪れた店の名前は「古市まんじゅう 児島店」です。県道21号線沿いで、JA晴れの国岡山 児島直売所「郷の里」に隣接する場所にあります。

入り口の手前では古市まんじゅうを販売しています。外から古市まんじゅうだけを買えるようです。

「なぜうどん屋にまんじゅう?」と思いますが、先代がまんじゅうを始め、のちにうどんを提供するようになったのだとか。

店内にあった絵
店内にあった絵

名物のぶっかけうどんを食べました

メニューがいろいろありますが…

看板メニューのぶっかけうどん(温)を注文しました。たっぷりの海苔、ねぎ、天かすが入っています。生姜も入って、寒い冬にぴったり。ちなみに冷たい場合はわさびが入っているそうですよ。

ぶっかけうどん 税込550円
ぶっかけうどん 税込550円

甘いつゆと具をかき混ぜて~…いただきます。生姜と海苔の香りが食欲をそそります。

コシは強すぎない中太麺で、噛みやすいのでつるつるーっと食べてしまいました。さて食後は…

税込130円
税込130円

古市まんじゅうです。焼きたてを持ってきてくれました。ぶ厚くてずっしり。なかなかのボリュームです。ふわふわの生地のなかにたっぷりの粒あん。こちらもぺろりと食べてしまいました。

地元に愛されている店

食べているあいだに次々とお客さんがやってきていました。見た感じ、みなさんリピーターっぽい。席に着くとすぐに注文する勢いです。地元に愛されているんだなぁと感じました。

お客さんがいなくなった瞬間を狙って撮影。それくらい次々お客さんがやって来ていました
お客さんがいなくなった瞬間を狙って撮影。それくらい次々お客さんがやって来ていました

筆者はまだ2回目の訪問。次は他のメニューを食べてみようかな。

<詳細情報>
古市まんじゅう児島店
住所   :岡山県倉敷市林530
電話   :086-485-2491
営業時間:9:00~17:30
定休日 :日曜日
駐車場 :約30台

地域情報発信クリエイター(倉敷市)

地域コミュニティWebメディア「倉敷とことこ」ライター。 倉敷市在住、生粋の倉敷人です。メジャーからマイナーな情報まで、倉敷市の魅力をしっかりお伝えします。趣味は食べ歩きと旅行。大好きな愛犬と倉敷をめぐることも。

倉敷そだちの最近の記事