Yahoo!ニュース

日高屋期間限定人気メニュー「チゲ味噌ラーメン」を再現したカップ麺を実食!

相場一花グルメライター

2024年5月13日にサッポロ一番から「日高屋監修 チゲ味噌ラーメン タテビッグ」265円(税抜)が新発売。

こちらの商品は日高屋が期間限定で販売している「チゲ味噌ラーメン」を再現したメニューです。チゲ味噌ラーメンは結構人気があり、期間終了前に在庫がなくなり販売終了してしまうこともあるメニューです。

今回は「日高屋監修 チゲ味噌ラーメン タテビッグ」の実食レビューをお届けします。

公式HPによると「表面につるみがありながらも、食べ応えのあるもっちりとした中太めんに仕上げました。スープは味噌のうまみをベースに、ガーリックやオニオンの風味を合わせ、唐辛子の辛みをきかせました。具材はキムチ、かき卵、ねぎの組み合わせです。」とのことです。

1個(95g)当たり443kcal。たんぱく質7.8g・脂質19.8g・炭水化物58.3g・食塩相当量5.6g(めん・かやく1.6g・スープ4.0g)です。

スープの原材料には糖類、みそ、食塩、植物油脂、豚脂、ポーク調味料、香辛料、ごま、酵母エキス、クリーミングパウダー、たん白加水分解物、香味油、粉末卵、キムチ調味料が使用されています。

蓋の上には仕上げの小袋が添付。

油麺の湯戻し時間は3分です。

完成品はこちら。ニンニクの香りが充満しています。

表面は仕上げの小袋でいれた油が浮いていますね。見た目は結構辛そうです。

スープを飲んでみると、辛さはほとんど感じられず、ピリ辛程度。原材料を見ても分かりますが、海鮮系の味はせず、どちらかというと動物系の出汁を感じられます。ニンニクは香りは強いですが、味はそこまできつくなく、どちらかというとあっさり系のスープです。あっさりしているためか、少しだけ薄く感じました。

加水率の高めのつるっとした麺はのどごしがよく、するする食べ進めることができます。ピリ辛風味のスープとよく合っていますね。

味付卵、白菜キムチ、ねぎは結構ガッツリ量が入っていて、特に白菜はスープをよく吸い込み美味しかったです。

全体的にあっさりと食べられるカップラーメンです。見た目ほど辛くなく、万人受けしそうな味でもあります。逆に少しパンチが弱いところが気になるところでした。ごちそうさまでした。

グルメライター

グルメライター。飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べしている。話題のグルメからマニアックなグルメまで幅広く発信。地域スーパーやコンビニ、話題のショップなど雑多。複数メディアでグルメレポ発信中。

相場一花の最近の記事