Yahoo!ニュース

スナックサンド「たまご&かねふくの明太子入りマヨ」は明太子とたまごのコラボがおすすめ!

相場一花グルメライター

携帯サンドイッチの元祖といえば、フジパンのスナックサンド。ライバルであるヤマザキのランチパックに知名度では劣っていましたが、2022年のリニューアル以降、徐々にスーパーやドラッグストアで見かけることが増えてきました。そんな、スナックサンドは数多くのメーカーとコラボしています。

今回紹介する「たまご&かねふくの明太子入りマヨ」もそのひとつ。明太子といえばかねふくと言われるほど、有名で歴史ある会社とのコラボした商品がどんな味か気になりますね。118円(税抜)で購入して食べてみました。

1個当たり144kcal。たんぱく質3.2g・脂質7.7g・炭水化物15.4g・食塩相当量0.74g。

原材料には小麦粉(国内製造)・タマゴフィリング・明太子入りマヨネーズ味ドレッシング・砂糖・マーガリン・食塩・パン酵母・乳等を主要原料とする食品/加工デンプン・酢酸Na・調味料などが使用されています。

袋から取り出してみました。2枚入ったスナックサンドの見た目は、他の種類とほとんど同じです。明太子の香りもしてきませんでした。

縦側からカットしてみました。卵がぎっしり詰まっています。

横側からもカット。こちらには薄く明太子入りのマヨネーズが見えます。味は卵がメインで明太子は多少ピリッとする程度。ほとんど卵の味ですが、明太子がある程度感じられるので良いアクセントになっています。かねふくだから違うというのはよくわかりませんが、値段を考えるとわりと満足できる内容でした。

ごちそうさまでした。

グルメライター

グルメライター。飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べしている。話題のグルメからマニアックなグルメまで幅広く発信。地域スーパーやコンビニ、話題のショップなど雑多。複数メディアでグルメレポ発信中。

相場一花の最近の記事