Yahoo!ニュース

【リビング】捨てて暮らしがラクになったモノ5選

ユカ暮らしモノと家事を手放す/シンプルライフアドバイザー

こんにちは、ユカです。
ご訪問ありがとうございます。

『忙しい主婦の毎日に、ちょこっと余裕を作りたい』をモットーに、家事を時短し、家族でスッキリ暮らすコツをYouTubeアメブロで発信しています。

今回は「リビングで捨ててよかったモノ5選」です!

リビングは家族が集まってご飯を食べたり、テレビを見てくつろいだりする場所です。
散らかっていたら気も休まらないので、スッキリしたリビングで過ごしたいものですよね。

今日の記事は、リビングのモノを減らして、シンプルに過ごす暮らしのアイデアです!
ご興味のある方はぜひ最後までご覧ください。

◆この記事はこんな方にオススメ
①シンプルライフを始めたい方
②モノや家事を手放してスッキリ暮らしたい方
③リビングのモノが多くて困っている方

①ローテーブル

厚さ2cmのジョイントマットを敷いて、おもちゃ等で床が傷つかないように配慮しています
厚さ2cmのジョイントマットを敷いて、おもちゃ等で床が傷つかないように配慮しています

捨てて暮らしがラクになったモノの1つ目は、ローテーブルです。

以前はガラスのローテーブルを置いていましたが、ガラス面の掃除が大変、掃除機をかけにくい、足をぶつけるなどのプチストレスがありました。

幼い息子がリビングで遊ぶようになり「あるのが当然」と思い込んでいたローテーブルを手放したら、広々使えて快適になりました。

②ソファ

ビーズクッションを枕代わりにして寝転ぶこともあります
ビーズクッションを枕代わりにして寝転ぶこともあります

捨てて暮らしがラクになったモノの2つ目は、ソファです。

1つ目のローテーブルと同様にリビングにソファは必要なモノと思っていましたが、いざ手放してみると「なくても大丈夫」でした。

以前はソファ下のホコリの掃除に悩まされていましたが、ソファがなければホコリも溜まらないので、掃除がグッとラクになりました。

息子もソファで飛び跳ねることがあり危なかったので、安全面でもソファを手放してよかったと感じています。

③ゴミ箱

リビングにゴミ箱は置いていません
リビングにゴミ箱は置いていません

捨てて暮らしがラクになったモノの3つ目は、ゴミ箱です。

ゴミ出しの家事は、ゴミを収集所に持って行くだけでなく、ゴミ集めや、ゴミ箱自体の掃除、ゴミ箱に袋をかける作業など、ゴミに関する小さな家事はたくさんありますよね。

そこで、我が家ではゴミに関する家事を減らすためにゴミ箱自体の数を減らし、現在はキッチンと洗面所の2つに絞りました。

以前はリビング、ダイニング、寝室、トイレ…と各部屋にゴミ箱を置いていましたが、リビングで出るゴミは意外と少ないので、その都度キッチンまで捨てに行っています。

ゴミ箱の数を減らした結果、ゴミ出しの家事も一気にラクになりました。

④DM・チラシ

DM・チラシは届いたらすぐに処理します
DM・チラシは届いたらすぐに処理します

捨てて暮らしがラクになったモノの4つ目は、DM・チラシです。

DMやチラシがポストに入っていたとき、どうされていますか?

帰宅後の忙しいときは、「あとで見よう」と思いキッチンカウンターにとりあえず置いたりしますよね。
そして私はそのまま何日も経過することがよくありました。

置いたままにしてしまう自分の習慣に気づいてからは、届いたらすぐに中身を確認して、捨てるか保存するかを判断しています

処理を後回しにするとDMが溜まる一方で、心のどこかで気になっていましたが、すぐに処理するように心掛けてからは、スッキリした気持ちで次の家事に取り掛かれるようになりました。

⑤家族の人数分以上のイス

毎朝ルンバに掃除をしてもらっています
毎朝ルンバに掃除をしてもらっています

捨てて暮らしがラクになったモノの5つ目は、家族の人数分以上のイスです。

我が家は3人家族なので、ダイニングテーブルのイスは3脚のみを出して使っています

元々はイスが4脚付いたテーブルで、以前は4脚全てを出していましたが、掃除機をかける度にイスをずらすのが大変で、1脚は別の部屋に移動して使っています。

1脚減らすだけでもテーブル周りのスペースが増え、掃除の手間が減り、家事がラクになりました。

まとめ:モノが減ると時間が増える

リビングで捨ててよかったモノ5選、いかがでしたでしょうか?

リビングは毎日家族がくつろぐ憩いの場所なので、汚かったり散らかったりしていると落ち着かないですよね。

頻繁に掃除も必要な部屋ですので、できるだけラクに掃除できる環境だと助かりますよね。

モノを減らした分スペースが増え、ゴミ出しや掃除の家事もラクになり、自由な時間は増えました。

「リビングがすぐに散らかって大変」と感じている方は、まずはモノを減らしてみてはいかがでしょうか?

各ご家庭の家族構成やライフスタイルによって必要なアイテムは異なると思いますが、捨て活の参考になりましたら幸いです。

今後も各部屋の「捨ててよかったモノ」も更新予定です。楽しみにお待ちいただけたら嬉しいです。

【キッチン】捨てて暮らしがラクになったモノ5選の記事はこちら

【お風呂/洗面所】捨てて暮らしがラクになったモノ5選の記事はこちら

【トイレ/玄関】捨てて暮らしがラクになったモノ5選の記事はこちら

最後までお読みいただきありがとうございました!

私のYouTubeでも「捨ててよかったモノ30選」を公開中です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ユカ:5年で8割手放した、元汚部屋のアラサー3人家族

モノが減ると家事も減ることを実感し『家族とスッキリした暮らし』を目指して捨て活中。
SNSでは、家事の時短・捨て活・収納見直し・家計管理などを発信しています。

◆YouTubeチャンネル『ユカ暮らし』

◆アメブロ『ユカのシンプルな家計管理×暮らし』

モノと家事を手放す/シンプルライフアドバイザー

結婚を機に8割のモノを手放してシンプルな暮らしに。家事とモノを減らして、子どもがいてもスッキリ暮らせる方法を発信しています。YouTubeチャンネル「ユカ暮らし」では家事の時短方法や暮らしの愛用品を投稿中。

ユカ暮らしの最近の記事